
コメント

(💙^o^💙)
膠原病、乳がんは医療費が高額になりうるので、限度額適用認定証を申請してみてはどうでしょうか?
写真貼り付けますので、お役に立てれば!
うつ病に関しては、自立支援医療は申請してますか?自己負担が1割や2割になりますので、それも伏せて申請してみる価値はあります。
(💙^o^💙)
膠原病、乳がんは医療費が高額になりうるので、限度額適用認定証を申請してみてはどうでしょうか?
写真貼り付けますので、お役に立てれば!
うつ病に関しては、自立支援医療は申請してますか?自己負担が1割や2割になりますので、それも伏せて申請してみる価値はあります。
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
(💙^o^💙)
ご自身の住んでいる管轄の役所にて、限度額適用認定証と精神疾患により自立支援医療を申請したいと話すると、それぞれの対応する課に誘導して頂けるかと思います。
揃える書類等、色々ありますので、まずは相談と言う形で一度お役所へ出向いてみるといいですね。
体調との兼ね合いもあると思いますが、無理のない範囲でやれることはやっておいた方が、後々、楽だと思います。
どうぞ無理せずに、治療がうまく進むことを願っております。
ひまたん
返信遅くなり申し訳ございません。
限度額認定は、申請済みなので
うつ病の方の申請に行きますね。
ありがとうございました。