
手術で入院した際、義実家からの支援がなかったが、義実家が入院した場合は何かするべきか悩んでいます。
手術で入院したことありますが、義実家側から何もなくてもし義実家側が入院したら何もしなくて良いですよね‥した方が良いのか分かりません🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

Pipi
何かしてほしいと思わないので
してもらわなくても困らないし気にならないですが
特にこちらも何もしないですね🤔

退会ユーザー
遠方だとそもそも何も出来ないですし。近場なら「何か必要なもの有りますか?」くらいですね💦
義実家と関係性が悪ければ、それも無理してしなくても良いとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
関係性悪くはないけど、もやもやしました。
貰ってない相手側からお見舞いとか身内なら普通するよと言われて💦- 6月9日
-
退会ユーザー
昔の人はそういうタイプ多くて、自分のことは完全に棚にあげて正論かざしてきます💦
「え、私の時してくれなかったですよね?」ってバトルのもいいし、
「気付きませんですみません…🙂↕️」って形だけでも譲歩して流すでもいいと思います。
私はめんどくさいの嫌なので、「コイツ💢」とモヤッても流すようにしてます😂で、ママリで愚痴ります笑。- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
私より若くて30代の義弟嫁さんです💦
頂いてなければ渡す時、面倒だからそれはそれで困らないんです。
お義母さんからも貰ってないけど、周りの面倒事しくれたから気にしてなくて言われた時はびっくりしました。譲歩して流すのが無難そうなので、採用します😂- 6月9日
-
退会ユーザー
義弟嫁の面倒なんか知るか🤷って感じですよね笑。
ただ、揉めて良いことは多分無いからやっぱり流しますね💦
でも謝る必要は全く無いと思います。
「そうなんですねー!何か必要なものありますか?お伺いする時に差し入れしますよー😀」とかでいいと思います笑- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!対応が適切すぎて嬉しいです😆
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
何もしてもらえなかったなら何の義理もないですし、こちらもする必要ないと思います!
私なら何もしません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
分からなかったので、助かりました!- 6月9日

やんなな🔰
しなくていいと思います☺️✨
自分の気持ちを大切にしてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
自分の気持ち、そうですね!☺️- 6月9日
はじめてのママリ🔰
貰ってない相手側から、お見舞いとか身内なら普通するよとか言われて💦
Pipi
じゃあなんでこっちの時はないの?ですね(笑)
はじめてのママリ🔰
知らずに惚けようかしら‥お見舞いとかは何回もあるからそういう付き合い面倒だし、貰ってなかったらしなくて良いやと思ったのに😂
Pipi
しなくていいと思います(笑)
1回やったら次も…ですし🙃🙃
はじめてのママリ🔰
大変だったねーとで乗り切ります😼
ありがとうございます!