「ほうれん草」に関する質問 (685ページ目)


同じような質問 何度もすいませんΣ(´∀`;) 離乳食についてなのですが… 6か月の息子は 7倍粥程度の硬さで2回食してます。 ご飯→30g パン粥→15g 白魚→15g かぼちゃ→15g 玉ねぎ→15g 今は上記にさつまいもやにんじん、ブロッコリー等で組み合わせを変えてます。 ①…
- ほうれん草
- 離乳食
- 熱
- 息子
- かぼちゃ
- kana1104azu1218
- 2










離乳食も2回食になり半月経ちました。 ですが大根とほうれん草だけ皿をのぞきこみ、皿に一生懸命くちを付けようとします。 試しにお皿にくちを付けさせると、直接くちに入れてゴクゴク飲み込みます。 おかゆは普通にスプーンから食べます。 大根とほうれん草だけは皿から食べた…
- ほうれん草
- 離乳食
- おかゆ
- 大根
- スプーン
- ℛ ♡...*゜
- 1



1歳になった息子は食事はほぼ丸呑みです。うんちは人参、ほうれん草、納豆などそのまま出て来ます。なのでまだみじん切りや細かく刻んだものをあげてます。まだしばらく形状はそのままの方がいいでしょうか?
- ほうれん草
- 食事
- うんち
- 1歳
- 息子
- ちゅーたん
- 5





後期だからほとんど使えるのに‥ 離乳食に使う野菜がマンネリ化してます🙄💦 にんじん ほうれん草 小松菜 玉ねぎ かぼちゃ 果物 主にこれです(;_;) みなさんはやっぱり色々使われてますよね😣?
- ほうれん草
- 離乳食
- かぼちゃ
- 野菜
- ぶるぞん
- 7

13日に生後5ヶ月になるムスコがいます! 質問です!!! ①果汁はいつから大丈夫ですか?市販のものを購入したんですが、どうやってあげるのかも分かりません… ②最初の離乳食は10倍粥で大丈夫ですか? ③ほうれん草のすりつぶし?などはいつから大丈夫ですか? ④離乳食に使う…
- ほうれん草
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- ayami
- 5



フォローアップミルクって飲ませた方がいいのでしょうか? 鉄分不足にならないように、ほうれん草や納豆は離乳食に積極的に入れてます! 離乳食は三食もりもり食べます。 授乳は1日2〜4回で、それ以外はお茶を飲んでいます。
- ほうれん草
- 離乳食
- 授乳
- フォローアップミルク
- お茶
- みほ
- 4



