「ほうれん草」に関する質問 (6ページ目)
今日の夜ご飯なににしましょうー😭 豚、ひき肉 キャベツ、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも ほうれん草、卵 あります。 料理大嫌いなので この食材で簡単に作れるもの教えてくださいー😭
- ほうれん草
- 食材
- かぼちゃ
- じゃがいも
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後8ヶ月、もう直ぐ9ヶ月になります! 息子の離乳食が進まなくて困ってます💦 量はまぁ食べる方なんですが、種類が全く増えません😥 お粥は好きでバクバク食べます。少しでも味がすると嫌で、野菜やおかずは全部オエっとします。ほうれん草やナスなどの味のしない野菜をペースト…
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
普段のお料理でほうれん草と小松菜ってどうやって使い分けしてますか? ほうれん草のアク抜きが面倒で小松菜ばかり買ってしまいます!😂 みなさんどうされているか気になります!
- ほうれん草
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 5
離乳食BFでやったママさん! よくかぼちゃや人参、ほうれん草ってBFで 見かけるんですが、 キャベツ、しらす、玉ねぎ、ナス、ブロッコリー このへんどうされましたか?😭 BFでありますか?
- ほうれん草
- 離乳食
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- キャベツ
- ままり
- 1
今生後5ヶ月半くらいになりました☀️ お米 にんじん かぼちゃ りんご しらす お豆腐 ほうれん草 大根 玉ねぎ という進捗なのですが、みなさんは離乳食はじめて半月くらいで何を食べましたか??🍎☺️✨ぜひ参考にさせてください!
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- かぼちゃ
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 4
7ヶ月ですがまだ離乳食初期で かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、にんじん、ブロッコリー、りんご、とうもろこし しかクリア出来てません、、🥲 どのくらいの量を食べれるのか、組み合わせはどうしたらいいのか 全然分からなくて 毎日わからないまま食べさせてます😂 皆さん…
- ほうれん草
- かぼちゃ
- さつまいも
- ブロッコリー
- りんご
- ママリ
- 2
プランターで家庭菜園してる方教えて下さい🥹 小学生以来の野菜を育ててます笑 100均の種だし、買ってきた土そのままだし、私ズボラだし、芽出ないかもなぁ〜 とか思って一つの窪みに多めに撒いたらめっちゃ生えてきました😂 これって間引かないとダメなんですよね? もうちょっと…
- ほうれん草
- ブロッコリー
- 家庭
- 100均
- 野菜
- はじめてのママリ
- 2
離乳食のほうれん草とか葉物って、よく葉先の柔らかい部分だけっていいますが… あれブレンダーなら、葉先だけじゃない葉っぱ部分使っていいんですかね?
- ほうれん草
- 離乳食
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 3
今日は午前中保育園の見学があり 離乳食を今から食べようと思います まだ離乳食初期でアレルギーチェックをしている段階です かぼちゃ、ほうれん草、にんじん、ブロッコリー、とうもろこし、さつまいもがクリアしています 次は何を試すべきですか? 今日は食べれるものだけの方…
- ほうれん草
- 保育園
- かぼちゃ
- さつまいも
- ブロッコリー
- ママリ
- 2
【至急😭】先ほども質問しましたが、詳しくもう一度見ていただきたいです😭😭アドバイスなどのコメント欲しいです!!😭😭 5ヶ月の男の子(もう少しで6ヶ月) 離乳食は5ヶ月ぴったりから、ミルクをあまり飲まないので最初から何グラム、小さじなど測っていませんでした 今日はほう…
- ほうれん草
- ミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ生後9ヶ月の赤ちゃんですが、離乳食どれくらい気にしてますか? この間小児科で先生に、柔らかく煮ればもう大人と同じメニューで大丈夫だよと言われたので 初めてさつまいもとほうれん草、コーン、鶏ひき肉を入れておかゆを炊飯器で炊いてみたのですが、今調べたらコー…
- ほうれん草
- 離乳食
- 小児科
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日の夕飯 さんまの塩焼き かぼちゃの煮物 ほうれん草茹でて醤油鰹節かける ささみときゅうりとくらげのあえもの 昨日の残りのもやしのナムル 他に何かいりますか?💦 味噌汁嫌いな旦那です
- ほうれん草
- 旦那
- かぼちゃ
- ささみ
- はじめてのママリ
- 3
離乳食、今日で2ヶ月目になりましたが量少ないでしょうか? 10倍がゆ30g、ほうれん草10g、りんご5g、しらす10g トータル55g食べてます。 離乳食は完食してその後ミルク200飲みます😅 身長体重は大きめです!
- ほうれん草
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- りんご
- りんご
- 1
今、1歳半の娘に おととい、昨日、今日と沸騰するまで温め直した3日目の味噌汁をごはんにかけて食べさせています。 鍋ごと冷蔵庫保存している3日目の味噌汁です。 やめたほうがよかったのか不安になってきました。でももう食べてしまって後に引けないので今後の参考にしたいです…
- ほうれん草
- 1歳半
- 冷凍
- 冷蔵庫
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 3