
コメント

はじめてのママリ🔰
面倒なのわかりすぎます🙋♀️
私も小松菜や青梗菜にしたり、
ほうれん草は冷凍のしか使わなくなりました😂
たまに旬で美味しいほうれん草食べたくなります笑

ままり
使う料理が違うのであまり使い分け意識したことないですが、しいていうなら洋風な料理や味付けの時はほうれん草つかってます!
グラタンやキッシュ、ベーコンと合わせたりとかはほうれん草です🤤
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、洋食にはほうれん草ですね!!納得しました!!
グラタンやキッシュなんて凝った料理されるのすごいです🥹- 19分前

はじめてのママリ🔰
私も洋風の時はほうれん草ですが、そもそも和食ばかりなので滅多に買わないです😂あ、冷凍のアク抜き不要のほうれん草は一応冷凍庫に入れてます!
小松菜の方が栄養価高いし、茹でる工程でさらに栄養価下がるしで…小松菜ばかりです!
-
はじめてのママリ🔰
冷凍のアク抜きほうれん草いいですね!!
小松菜ばかりの方いらっしゃって安心しました☺️💕- 15分前

はじめてのママリ
めんどくさいので、あく抜きなんてしたことありません😂
でも普通に食べれてます😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😂将来尿路結石なったら嫌だなと思ってアク抜きしないと落ち着かないです笑
- 14分前
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちの方いてよかったです☺️笑
旬でおいしいほうれん草食べたことないかもしれません!😂