7ヶ月の赤ちゃんが離乳食初期で、かぼちゃやさつまいもなど7種類しか食べられません。どのくらいの量を与え、どのように組み合わせるべきか悩んでいます。皆さんは献立や量をどう決めていますか。
7ヶ月ですがまだ離乳食初期で
かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、にんじん、ブロッコリー、りんご、とうもろこし
しかクリア出来てません、、🥲
どのくらいの量を食べれるのか、組み合わせはどうしたらいいのか
全然分からなくて
毎日わからないまま食べさせてます😂
皆さんは献立や量はどうやって決めてますか??
馬鹿な質問ですみません、、
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
アプリとか見て目安量があるので、それを参考にしてます!
ステップ離乳食ってアプリ使ってます!
miyabi
その頃はまだ献立って言う献立は決めてませんでした😅
量も少しずつ増やしていきました。何日か完食したらまた増やすみたいな。それで食べないなら食べられるだけって感じで、、タンパク質だけあげすぎないように注意している感じですね🤔
組み合わせも結構適当で、何種類かストック作ってそこから今日はこれとこれ〜って感じで出してます笑
今6ヶ月の五女は離乳食を始めて1ヶ月ちょい経って、2回食に進めて行ってますが…
今朝だと
うどん小さじ6
大根・玉ねぎ・人参各小さじ1
卵黄小さじ1/3
程をあげました。
2回目は
お粥小さじ3
ブロッコリー・トマト各小さじ1
カレイ小さじ1
あたりをあげようかなと思ってます🤔
-
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
まだまだクリアしてる食材が少ないですがどんどん試してみて
もう少し食べれそうなので増やしてみます🙇🏻♀️- 10月1日
ママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
そのアプリ参考にしてやってみます!!