※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2回食の離乳食について。例えば、、、お粥 50gしらす 20gさつまいも 15g…

2回食の離乳食について。

例えば、、、
お粥 50g
しらす 20g
さつまいも 15g
にんじん 12g
ほうれん草 12g
ヨーグルト 2さじ

みたいな感じなのですが、
これは与えすぎなのでしょうか?
離乳食後の授乳🥧も良く飲んでいます。

今9キロ超えなんですが、食べさせすぎなのか?と
ちょっと心配になってきました。

あと3回食になった場合は、この感じを
3回続けるということで合っていますか?
初めての育児でわからないので
どなたか教えていただけると嬉しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかゆが何粥かによりますが。
量としては普通だと思います。
3回食になったら初めてあげる時間を少量から始めて様子見で少しずつ増やして、上記くらいの量にもっていきます。

れたん

ふたごの女の子育ててます!

2回食
お粥 50g
タンパク質15-20g(肉/魚/たまごetc.)
野菜15g
ミルク140-160

※タンパク質と野菜の内訳
しらす10g/ とうふ5-10g
さつまいも10g / にんじん 5g / 小松菜 5g

3回食
お粥50-80g(徐々に増やしてます)
タンパク質15-20g
野菜20g
ミルク80-140

※タンパク質と野菜の内訳
鮭 10g / とうふ 10g
ピーマン 5g / かぼちゃ 5g / じゃがいも 10g

って感じです🐰

じゃがいも・さつまいものように野菜でも炭水化物に近いものをあげる時は
お粥の量を少し減らしたりしてます!

2回食と3回食の違いは
固さと形状を変える
お粥の量を増やしながら軟飯に近付ける
感じにしてます

たくさんの種類準備されててすごいな〜って思いました🥹💓‪