※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今、1歳半の娘におととい、昨日、今日と沸騰するまで温め直した3日目の…

今、1歳半の娘に
おととい、昨日、今日と沸騰するまで温め直した3日目の味噌汁をごはんにかけて食べさせています。
鍋ごと冷蔵庫保存している3日目の味噌汁です。
やめたほうがよかったのか不安になってきました。でももう食べてしまって後に引けないので今後の参考にしたいです。みなさんならどうしますか?

ちなみに具は
しめじ、冷凍ほうれん草、にんじん、キャベツが入ってます

コメント

ママリ👦👧

我が家2日目までにしてます!(特に理由はないですがなんとなく……)
ネットとかだと、2.3日となってることが多いかも…!
ちなみに、冷まして密閉容器保存が良いときいたので、鍋から移して保存してます☺️

はじめてのママリ🔰

うちは味噌汁は一晩にしてます!なんとなく!夏場は特に怖いなぁと、、
できるだけその日のうちに食べ切るように作るようにはしてます✨

はじめてのママリ

うちは豚汁とか大量に作って4日くらいかけて食べてます😅
子供たちにも食べさせてますがなんとかなったことはないです🥹味が酸っぱいとかじゃなければ傷んでないとは思います!
ちなみに義実家ですっぱい味噌汁出てきて私だけ飲んじゃったことありますがなんともなかったです笑
酢でも入ってるのかなぁ?変わったレシピだなぁと思っていたら、その後義母が味噌汁口にして即座に取り上げられました🤣🤣