※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎朝旦那と子供たちの水筒があるのでらくするために吸水型のウォーター…

毎朝旦那と子供たちの水筒が
あるのでらくするために
吸水型のウォーターサーバーに
したのですが
水筒に入れるのには
ちょろちょろだし
5人家族なので
すぐ吸水しなきゃなくて
地味にめんどくさいです。

今まではボトルにお茶
作ってましたが
冷蔵庫の場所とるし
ボトル洗うのも面倒で
ウォーターサーバーにしたものの
また別のめんどくささが、、

みなさん水筒や
飲み水
家族多い方
どうしてますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

コープでペットボトル毎週頼んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ペットボトル
    たしかに手軽にできますよね!!
    考えてみます!

    • 1時間前
ママリ

蛇口と一体型の、浄水器です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    蛇口と一体型!?!?
    なんてあるんですね!
    普段の水道の勢いで
    水が出てくるってことですよね!?
    魅力的です🩷

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです。
    原水より浄水のほうが水圧若干に劣りますが何も気になりません。

    • 1時間前
ハシビロ

ウォーターサーバーです。
お茶を作ってましたが(ボトルにサーバーのお湯で濃い目にいれて、サーバーの水を足して冷蔵庫保存)、自分の担当で面倒臭くて水オンリーになりました。

水筒もお茶を最初は入れてましたが、茶渋がつくとか、残されて帰宅する事もあり勿体ないし、こちらも水オンリーになりました。
サーバーから水を汲むくらいは気にならないです。

さら

直結型のウォーターサーバー使ってます!