「のの字マッサージ」に関する質問 (37ページ目)






明日で生後6ヶ月になる息子の便秘について、アドバイスください🙏 * 生後5ヶ月になってすぐに離乳食を開始して、だいたい毎日1回はでるのですが、 たまに2、3日出なくなることがあます😧 * 心配するほどの便秘💩ではないと思うのですが、一度にでる量が多いとオムツからはみ出…
- のの字マッサージ
- 離乳食
- オムツ
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- バニ山🐰
- 4





11ヶ月の娘のウンチについて。 硬いけど、一応毎日1〜2回くらい出てます。ウサギみたいなコロコロのが5つくらいの時もあればゴルフボール大のが1つの時もあります。 でも、お腹が結構カチカチで、張っているような気がします💦 のの字マッサージ、ヨーグルト、水分補給と試してみ…
- のの字マッサージ
- 病院
- 水分補給
- ヨーグルト
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月とちょっとの女の子の母親です。 初めての子育てで奮闘しています。 ほぼ母乳で育てていますが、ここ最近、娘が授乳の後にずっと気持ち悪そうにしています。 元々吐きやすい子な為、授乳後はゲップもなるべく頑張り、2回に1回くらいは出ています。 ゲップの後30分は縦…
- のの字マッサージ
- 母乳
- お風呂
- 授乳
- 生後1ヶ月
- aa22kk33
- 2


赤ちゃんの便秘解消出来る食品について。 生後9ヶ月の娘がいるのですが、最近になって便秘気味になってしまいました。 出なくて4日になったときに小児科受診してモニラック(便を柔らかくする薬)を3日分頂き今飲み始めて丸1日です。 ですがまだ出ない… すぐ効かないとは思って…
- のの字マッサージ
- 小児科
- 運動
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- ちゅみっこ
- 9

赤ちゃんの便秘 生後7ヶ月の息子が居ます。 今までほぼ毎日出ていたうんちがもう5日も出ていません💦💦 のの字マッサージや綿棒浣腸しても効果なし😰 病院連れていった方がいいでしょうか? 皆さんのお子様で便秘を経験した方最長どれ位出ませんでしたか?
- のの字マッサージ
- 病院
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ
- 5

生後7ヶ月の赤ちゃんの便秘について。 今までほぼ毎日出ていたうんちですが、昨日ウンチが出ませんでした。機嫌はよく、食欲もあったのでそのまま様子をみていたのですが今日になって小さな硬いウンチが2回に分けて出ました。量は少なくまだすっきりしていないようです。 便秘の…
- のの字マッサージ
- 離乳食
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- Kewpie☆
- 2






息子のうんち💩が火曜日を最後に出てません💦 のの字マッサージも今回は効きません。 今日綿棒浣腸してみようと思います。 それでも出なかったら明日病院へ行った方がいいでしょうか? 本人は特に苦しそうではありません(´・_・`)
- のの字マッサージ
- 病院
- うんち
- 息子
- 綿棒浣腸
- にゃにーママ🐰
- 4






