







NIPTを受けるか悩んでいます😵💫 24歳初マタです。 前回は自然妊娠で9週で稽留流産となり、今回は多嚢胞もあったためレトロゾール内服してタイミング法で授かりました。 20代前半だし検査はいらないかな〜と思っていたのですが 夫と色々相談し、安心するためにもNIPTを受けるか…
- タイミング法
- 初マタ
- 妊娠9週目
- 羊水検査
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 5



多嚢胞性卵巣症候群で二人目の不妊治療をしていますが、色んな不安な気持ちとプレッシャーでストレスになってきました😱 そもそも私も旦那も性欲が弱めなので、そんな中で月に1回決められた日にタイミングを取るという感じが少々苦手です😭 旦那は夜勤が多いのでタイミングが合わ…
- タイミング法
- 旦那
- 不妊治療
- 二人目
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 1


コープ共済のたすけあいに加入しているのですが 現在、婦人科でタイミング法での通院をしているのですが保険適応外ですよね?💦どなたかわかる方いましたら教えてください🙏
- タイミング法
- 保険
- 婦人科
- コープ共済
- はじめてのママリ
- 1




6w1d胎嚢のみ タイミング法にて妊活中です。 排卵チェックもしているので、排卵日のずれは考えにくいと思っております。 5w5d胎嚢のみ10.8mm、 6w1dで卵黄嚢は確認出来ず、胎嚢のみ14mmでした。 同じような状況で妊娠継続、出産まで行った方いらっしゃいますか? やはり、こ…
- タイミング法
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w5d
- ちわわのかいぬし
- 4

1人目不妊治療、2人目自然妊娠の方いらっしゃいますか?? 多嚢胞性卵巣症候群で、1人目を不妊治療(タイミング法)で授かりました。 1人目を授かるまでに、自己流妊活期間や流産含め、トータル3年ほどかかりました。 1人目不妊治療したのに2人目は自然妊娠した!という記事を…
- タイミング法
- 不妊治療
- 流産
- 生理予定日
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3





今回タイミング法と排卵検査薬を見てタイミング取りました。 最終行為から2週間になりましたが陰性です、、 生理が来そうな痛みもあります💦 2週間過ぎて陽性になった方いらっしゃいますか? 希望は薄いとかマイナスなコメントはお控えください。
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 生理
- 陰性
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード