![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななば
私も検査内容同じだと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は次生理来たら人工授精しようと思っていたら授かれたのでタイミング法で試してました✨
血液検査はやり、過去に卵管造影、精液検査をしたのでしてません。
タイミング法で薬飲んでましたが、薬を変えたすぐに授かる事ができました。
-
はじめてのママリ🔰
薬何から何に変えましたか?💦
あとタイミング法何ヶ月くらいして人工授精に切り替えようとしましたか?💦
色々質問すみません💦- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精液検査
抗ミュラー管検査
抗精子抗体検査
採血
卵管造影
糖負荷テストもしました
-
はじめてのママリ🔰
無知すぎて聞いた事ないのがたくさんあります…💦
血液検査、卵管造影、精液検査以外にもまだまだやった方が良さそうな検査ありそうですね💦- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
抗ミュラー管は私もわからないままでしたが確かAMH?みたいなやつだと思います!
抗精子抗体は
母体側が精子を敵?と見てしまい攻撃してしまうみたいです。- 5月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊