「じゃがいも」に関する質問 (85ページ目)







離乳食についての相談です。1歳1ヶ月の娘がいます。娘は軟飯や食パンなどのパン類、うどん等主食はどんなに形状が大きくても食べることが出来ます。しかし、小さく切った野菜(例えばうどんの中に刻んだ野菜)は柔らかくても器用にそれだけを吐き出してしまいます。 じゃがいもやさ…
- じゃがいも
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 栄養
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月 離乳食おやきって じゃがいも使う場合結構な量(45g)とか 使うと思いますが、 それは炭水化物とか野菜の取り過ぎになりませんか? 食べるならそこまで気にしないですか?
- じゃがいも
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1



お昼寝タイム〜🧒🏻 とりあえずしんちゃん見ながら ガツンとみかん食べる🍊⸒⸒笑 夕飯にじゃがいもの照り焼き大量生産🥔🥔 これだけ作っても今日には無くなる🥺
- じゃがいも
- お昼寝
- ありぽ⚠︎︎次男に降伏🇯🇵
- 8














離乳食初期で今日から野菜をスタートしました🥕 にんじん、ジャガイモ、ほうれん草のストックを作り 今日はにんじんを食べました! 明日は他のじゃがいもやほうれん草 でも大丈夫なんでしょうか?
- じゃがいも
- 夫
- ほうれん草
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月(あと一週間で6ヶ月)でとーっても離乳食が適当です!アレルギーだけは気をつけてます。 気になるのが炭水化物の量です。 あまり与えるとミルクの量が減るので、少ししか与えてません。 お粥を最初の一週間小さじ2くらい、次はうどんお試しで小さじ1を一週間、そのあと…
- じゃがいも
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 栄養
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 2


