女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
つわりを抑える良い食べ物とかありますか? 最初は食べづわりだけでしたが、 ここ数日、だんだん食べれなくなり、 お茶をまずく感じて、お水を飲むも気持ち悪く……、 昨日一昨日と食べた物を嘔吐。 1日中ずーっと気持ち悪くて😣😣
一歳半くらいで、水分をよくとるお子さんのママさんに質問です(*´・ω・`)b 1日にどのくらい水分をとりますか? また、うんちの状態はどのような柔らかさですか? うちは、1日に1リットルは軽くのんでます。また、寝る前にお茶を200ミリリットル飲んで夜中や朝方に起きて100ミリリットルく…
2歳の娘が40度の高熱だして 夜色々お義母さんに相談の電話したんですが その時娘にゼリーやら今から 買って来てあげるからって言われたんですよね。 すごくありがたかったんですが 部屋もものすごく散らかっているわけじゃないですが リビングにお布団もひいてたし 洗濯物も干し…
娘の手がかかりすぎて、なにか障害があるのかと思うくらいです。 現在7ヶ月ですが、離乳食を全く食べない。夜寝付くまで2時間立ちながらおっぱいを咥えていないと眠れない。後追いがひどく、私の顔が見えていても近くにいなかったり、抱っこしていないと泣き叫ぶ。などなど…夕飯…
離乳食を始めた頃から飲ませる麦茶ですが、スーパーなどで売っている煮出して作るお茶パックは カフェインゼロと記載されているものなら何でも大丈夫ですかね?
10~11ヶ月の息子 離乳食を食べません💦 完食する時もありますが、最近は 反り返ってギャン泣きしてスプーンをたたき落としたりします… ミルクはよく飲むんですが、、 この間までは食後にミルク60mlとかだったのに 最近は離乳食を食べないので 先に飲めば落ち着いて食べるかな?…
義母ではなく義父が嫌いな方いますか?😢 また、義両親宅で義父に会わなくてはいけなくなった時、どう過ごしてますか? 私は同居していた頃に怒鳴られたり理不尽に舌打ちなど威圧的な態度をとられて精神崩壊しそうだったので、泣きながら義父に同居解消したいと言ってしまい、それ…
3時に1回 、その後15分すぎに2回目 4時前に3回目の嘔吐がありました。 37.6度の微熱があります。 うがいは拒否 水お茶も拒否だったので DAKARAを少し飲みました。 月から金曜日まで元気に保育園に通っていました。 昨夜は、寿司屋でご飯を食べました。 7時前には食べ終わりまし…
1歳半の娘が、水しか飲みません。 ジュースをあげたらそれしか飲まなくなるかも… 虫歯になったら… と思い、授乳以外は水を与えていたら、水以外受け付けなくなりました。お茶は1、2回ほど飲ませた事はありますが、この半年は全く… いつかは、ジュースも飲むようになるからそ…
子どもに衝動的に怒ってしまいます。 私の場合、いけないことをしないよう教えるために叱るというより、 私のして欲しくないことを、子どもがわざとじゃなくてもしてしまったらつい怒鳴ってしまいます。 例えばお茶をこぼしたり、永遠に泣き叫んで言うことを聞かなったり、物で…
生後9ヶ月の息子がいます。 夜間断乳とお昼寝の寝かしつけについて 質問させてください。 色々試しましたが上手くいかず、寝不足が続いています。 現在 夜21時頃に就寝 1~3時頃に起きておっぱい そこから15分~1時間起きに泣き おっぱいを飲むとまた寝ます。 朝8時頃に起きます…
北海道の皆さん少しづつではありますが電気、ガス、水道復旧してる地域増えて来ましたね!でもまだ余震がとかこれからでかいのが来るからとよく聞くので全然安心出来ません😓 物資も足りないものばかり…今日も臨月の体を奮い立たせて2時間以上待ちなんとか食料手に入れれました😓途…
哺乳瓶拒否でしょうか…(ToT) 現在、完母です。そろそろ少しずつ仕事復帰しようかなと考えており、母や祖母に預けることがあるので混合にしようと3日前に2ヶ月ぶりぐらいにミルクをあげたのですが、噛むだけで全く飲んでくれません… 毎日お風呂上がりに白湯やお茶をあげているの…
やはりジュースって体に悪いよな、、(@_@;)ジュース飲まなくなって14日目で思ったけどコーラとか飲んでも喉なんて潤わないしここのところお茶飲んでるから全然ジュース類に対して飲みたいって思わなくなった😓最近買ったお気に入りの水筒(480mlだったかな)に家でもお茶入れて持…
夜泣き、限界。 抱っこしてるのにママ抱っこーーって 暴れる蹴られる。降ろしてもいや。 抱っこしてもいや。お茶もいや。 気を紛らわせる為に明るいとこ行ってもいや。 1時間大泣きして今やっと寝た。 今週毎日1時間おきに一晩中この繰り返し。 なのに旦那は飲み。 もう嫌。いつ…
水分を摂ってくれない息子くん(T . T) お茶もダメりんごジュースでやっと1日50飲むかな?って感じです。 できればお茶飲んで欲しいと思い少し無理矢理にでも飲ませてギャン泣きしたらその日はそこまでで辞めてるんですがこのままでいいのか… 皆さんはどうやってお茶など飲ませて…
1歳2ヶ月の子を育ててます。 夜だけまだ授乳しているのですが、夜泣きがひどいのでそろそろ断乳を考えています。 夜中に何回も泣くので抱っこしますが、暴れて抱っこできず泣き止まないので授乳してしまいます。 前まで授乳すればまたすぐ寝てくれていたのですが、最近はおっぱい…
自力で便を出したことがありません。 月3回の排便です。。。 コーラックは7粒飲んできくときときかんときと、、、 効いた時は白目状態で脱水寸前といったところです。 食品、サプリ、お茶、漢方、マッサージ、お白湯3リットル 毎日ネットに書いてある事は取り入れ、排便のことだ…
息子よ。 なぜ、オーオーオットッペが言えて、 もっと簡単な ブーブーとかチャ(お茶)とかバイバイとか言わないんだ!? 1歳半検診の意味のある言葉書くことない😨 ハイ! イタ! イヤ! いないなばあ! に最近加わったオーオーオットッペ! のみ…意味のある言葉か???🤔
最近流行ってる水やお茶を炭酸入りにできる機械使っている方いませんか? 友達に欲しいんだよねと話するとガスとかいるけんカズがなくなったら買わんといけんのんやないん?と言われて機械にセットするだけでおっけーじゃないのかなと思いまして、、、 大体の値段も知りたいで…
完全な断乳の前に夜間断乳をやってみようと思っています。疑問なのですが、寝る前に授乳して夜中に起きたらあげないようにするのでしょうか? それとも寝る前の授乳からおっぱい以外の方法で寝かしつけるのでしょうか? お茶など何か用意したらいいものやアドバイスをよろしくお…
もうすぐ5ヶ月の息子です。 飲み物の入れ物、皆さんどのように替えていってますか? 写真のようなセットまでは必要ないのでしょうか? マグマグではお茶、哺乳瓶ではミルクといった使い分けでよいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません😂 よろしくお願いします。
1人目の妊娠時、吐き悪阻のピークを越してから食欲が旺盛になり、中期で食べ過ぎて後期では増える一方になり、体重が+13kgまで増加してしまいました。 体型戻すのが大変だったので、2人目は何とか7kg〜10kg以内におさめたいなと思っています。今までは吐き悪阻で体重が妊娠前-2k…
来年の1月には仕事復帰なので、卒乳しないといけませんが みなさんどのようにしましたか?? お風呂上がりからのリズムを教えてください! 今のところ お風呂▶︎お茶▶︎あそび▶︎おっぱい飲みながら寝る という感じです
夜間断乳20日目。 未だに夜泣きします🙄 周りの人やママリを見ても 3日頑張れば通して寝るよ! と言うのですが、全然です🙄 初日に比べれば泣き方はましになりましたが、1〜3回起きます。 起きると服に手を入れておっぱいを出そうとしてくるので、おっぱいを求めてるんだと思い…
今年の3月に引っ越して保育園と幼稚園もきまり さあ働こう!と思ったら小さい子がいると突発の休みが多いだろうから、、とことごとく落とされ、、 ダメもとで家からも幼稚園からも近い職場をみつけたので受けたら受かり採用されました。 しかし、仕事内容はコピーとお茶出しだ…
赤ちゃん連れで友達とお茶やランチをすることが好きでちょうど同じ月齢の子がいる友達が近くに住んでいるのでこの間誘ってみました。ですが、そのお友達は赤ちゃんを連れて外へ出るのが落ち着かないみたいで赤ちゃんを預けてゆっくり会いたいと言ってました。そうゆうママさんは…
1歳3ヶ月の息子がいます。 水曜日にへルパンギーナと診断されました💦 おっぱいが大好きだったのに全く飲まなくなりました😟 乳首を咥えては「おぇ!!」となり 熱が下がった今では乳首を近づけるだけで嫌がります😵 一時的な拒否ですかね(^_^;)? 同じような経験の方いますか😞? …
こんにちは!現在7ヶ月の娘を育ててます なかなか困ってるのですが、娘がお茶を飲みません😣💦 飲まないというか飲み遊びをし始めます 赤ちゃん用のお茶を一通り飲ませたけどダメそうです アクアライトやジュース、果汁は飲みます それ系の物を飲ませる時は一応薄めて飲ませてます…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…