
コメント

❤︎
朝160〜200飲んでます(*´ω`*)
うちもお風呂上がりは一口ぐらいですよ!
お風呂前にも飲んでますし、飲む量は子供に任せてます!

まぬーる
1回100だしてそれが1日に2回なのでうまくいけば、200です。
でもそんなにぐびぐびいかないと思います!
お茶は、お風呂上りはそんなものかなと思います。
どちらかというと、午前と午後に数回飲めたらバッチグーかと思いますよ✨
-
nanaﻌﻌﻌ♥
ありがとうございます!
1歳健診で1日に牛乳400ml摂取を目安にして乳製品などで補う感じで、お風呂上がりも水分補給しっかりしましょうと言われたので毎日ヨーグルトは食べてるし、その他に牛乳はどれくらい飲めばいいんだろうと思っていました(´・д・`)- 9月21日
-
まぬーる
上のコメントを見ましたら、保育園に通われてるんですね(^-^)
であれば、やるなら、
寝る前位しか時間ないですよね?!風呂上がりにグビッといってもいいんですけど、
お腹弱い子は下痢します笑
保育園勤務したことあるのですが、午前午後と、あとお家に帰ってから、頑張っても100の、トータル300が一歳程度だと限界かな?と思います。
でも、うちの子は牛乳がだいすきで、1週間に1本は飲むようになったのは、いつだったか忘れましたが、好きだと牛乳飲むようになりますよ!
具合悪い時も、牛乳ほしがりました!- 9月21日
-
nanaﻌﻌﻌ♥
そうなんですよ!
保育園で午前午後に牛乳飲むようになって最初のあたりは緩いうんちばかりで、しかも白いうんちの時が続き初めておしりかぶれてしまって(´;ㅿ;`)
だから朝食と夕食、お風呂上がりはお茶の方がいいなぁと思っていましたが牛乳好きでお茶ほとんど飲まなくなってきていて…- 9月21日
-
まぬーる
善玉菌とか、そういうのに左右されて、お腹にきやすい子は、なんだかいつもゆるいってことはありますよね💦
じゃあ、軟膏も手放せないですね(^_^;)
お茶は、保育園でも飲んでるはずです!活動の後に度々飲んでると思うので、飲めないことはないんだと思います✨
普段のおうちでの
お出かけの時も、
麦茶のみで頑張っていけば
飲むと思いますけどね!
今はきっと、牛乳の味をしめたので、牛乳ブームみたいなものもあるんでしょうけど、
落ち着けば、普通に飲めると思います!- 9月21日
-
nanaﻌﻌﻌ♥
保育園でもお茶拒否みたいです( •́ㅿ•̀ )手で完全にシャットアウトらしいです…笑
連絡ノートに書いていておうちではどうですか?ってあっておうちでも拒否ですって感じです。
牛乳ブーム終わるまで気長にお茶飲ませ続けてみます!ありがとうございました☆- 9月21日
-
まぬーる
そういうことなんですね!
でもそれって、本人は、完全に麦茶だってわかってて、やれてる行動なので、
もしや、ちょっとしたプチイヤイヤなのかなーって思えて、微笑ましいです(^-^)✨
こっちが怒れば、シブシブ飲むか、逆ギレするか、というところかもしれないですが、
おやつと麦茶と両方出せば、
頑張るかも??しれないので、根負けせず、やってみてくださいね!- 9月21日

COCORO
1歳児さんで牛乳はマックス150ミリと栄養士さんに言われましたよ♡
-
nanaﻌﻌﻌ♥
私は1歳健診で栄養士に牛乳は400mlを目安にと言われたので、乳製品も摂取してるし牛乳あとどれくらい飲めばいいんだろうと思っていました(´-ω-`)
- 9月21日
nanaﻌﻌﻌ♥
そうなんですね!
1歳健診の時に牛乳は1日400mlを目安に、牛乳の他に乳製品で対応しましょうと教わり、毎日ヨーグルトは40~50gほど食べているんですがその他に牛乳あとどれくらい飲めばいいんだろうと思っていました(´・д・`)
お風呂上がりの牛乳はごくごく飲むけど、お茶は拒否なんですよね~(´-ω-`)
❤︎
言われた通りに飲ませようとしなくてもいいと思いますよ😊
うちも400mlと言われましたが、それはあくまで目安で牛乳飲んでない子もいるから飲まないなら調理に使えばいいと言われましたよ👍
うちもヨーグルトは40〜70ぐらいですね(*´ω`*)
nanaﻌﻌﻌ♥
保育園で午前と午後のおやつの時間に牛乳をそれぞれ100mlずつ飲んでいるので、それで十分ですかね??
牛乳、保育園で飲むようになってから今まで普通に飲んでたお茶ほとんど飲まなくなってしまって(。ρω-。)
❤︎
十分ですよ( *・ω・)ノ
保育園は午前と午後の2回ですもんね!
毎日1回100mlでも飲んでればカルシウムはちゃんと取れてると思いますよ😊
牛乳が好きになったのかもしれませんね✨麦茶のメーカー変えたり、ルイボスティーとか試してもいいかも😳
nanaﻌﻌﻌ♥
とうもろこし茶とかさつまいも茶とか、麦茶も色々メーカー変えてみたんですがダメですね(*_*)
牛乳好きになったおかげで何の苦労もなく卒乳できたのでそれはそれで良かったかなとは思いますが牛乳って意外と虫歯になりやすいって聞くから困ったもんですよね(o_o)