「おかゆ」に関する質問 (132ページ目)

生後6ヶ月の娘が風邪をひいて離乳食1週間ほど休んでました。 病み上がりで離乳食再開するとき、おかゆから始めようと思うのですが、他になにかおすすめな食材ありますか? 本人の様子やお腹の調子に合わせてゆっくりやってみようと思ってます!
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 0




8ヶ月の子の離乳食なんですが、 毎日混ぜご飯か混ぜ込みうどんの ワンボウルなんですがやっぱりよくないですか?! たまに、ヨーグルト付けます。 味覚の発達に良くないですか!? おかゆ、野菜あんかけ、ヨーグルト みたいに分けたほうがいいですか?!
- おかゆ
- 離乳食
- 発達
- うどん
- ヨーグルト
- はじめてのママリ
- 3




生後7ヶ月です。 離乳食は生後6ヶ月ころから おかゆ野菜たんぱく系あわせて 80gペロリと完食します。 2回食になり、働きにでているのもあるので ベビーフードに頼っていこうと思ってます。 今現在たくさんたべてくれるので 生後7ヶ月の平均?90~120gくらいは あげようとおも…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後9ヶ月の息子がいます。 おかゆが嫌いで悩んでます… 最近3回食も始め、たくさん食べてくれるのでとても嬉しいのですが、最初はぱくぱく食べていたお粥も、少しするとギャン泣きし始めます。 おやきやパンは大好きで、おかゆ+おやきを用意して交互に食べさせてなんとかあげて…
- おかゆ
- 生後9ヶ月
- 息子
- パン
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 3










【妊娠中のカツオのたたきの食べ方について】 妊娠中にカツオのたたきをよく食べてた方いますか? つわりが酷く、おかゆを時間かけてチョビチョビ食べたり、うどん5本だけの日もあったり…(T_T) その時期は寿司なら食べれそう!と思っていましたが生魚はあまり良くないと知り💦…
- おかゆ
- つわり
- 妊娠中期
- 妊娠後期
- 食べ方
- はじめてのママリ🔰
- 10


明日から26wです。 夕飯にうどんを食べたんですが、いまだに気持ち悪さと胃痛があります。 食べたいものも食べられずにしんどいです。 明日は朝抜いて、昼夜おかゆにします😭 初期のつわりに比べたらマシですが… 気持ちわるさがすっきりせず憂鬱です。
- おかゆ
- つわり
- 妊娠26週目
- うどん
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード