※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子の離乳食について、混ぜご飯や混ぜ込みうどんを毎日食べさせるのは良くないでしょうか?たまにヨーグルトを付けていますが、味覚の発達に影響するでしょうか?おかゆや野菜あんかけ、ヨーグルトを分けて与えた方が良いですか?

8ヶ月の子の離乳食なんですが、
毎日混ぜご飯か混ぜ込みうどんの
ワンボウルなんですがやっぱりよくないですか?!
たまに、ヨーグルト付けます。

味覚の発達に良くないですか!?
おかゆ、野菜あんかけ、ヨーグルト
みたいに分けたほうがいいですか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は味覚の発達にいいものを!とだしをとったり離乳食期から品数多めに用意していましたが見事に偏食に育ってます😂笑

ワンボウルご飯いいと思います!栄養満点!下の子はそうしています🙆‍♀️
赤ちゃん自身が飽きたら食べなくなると思うのでそうしたら分けてみようと思ってます〜🥹✨

いちごみるく

7ヶ月ですが同じです!
色んな食材をいれて煮込みうどん、混ぜこみ7倍粥と大好きなコーンスープかヨーグルトかバナナです笑
結局大きくなれば味は濃くなるし食べない時は混ぜ混ぜしちゃうしなーと混ぜちゃってます!

さくら

私も全部まぜちゃってます!