※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちママ🌼
子育て・グッズ

離乳食で炭水化物が難しいです。小麦アレルギーの可能性も。他の炭水化物の提案はありますか?野菜煎餅は大丈夫でしょうか?

【離乳食の炭水化物について】

生後7ヶ月半で緩く2回食やってます🥄
おかゆが苦手みたいで全然食べてくれません。
色々試してみましたが、、😭

離乳食自体食べは良くないですが
野菜、果物は比較的食べてくれます。

パンがゆ、うどんを時期をずらして
あげて見たのですが発疹がでてしまい
小麦アレルギーの可能性があります。
めっちゃ食いつきよかったのに残念です😢
(今、血液検査の結果待ちです)

他に炭水化物であげられるものって
何かありますか?

野菜煎餅、ハイハイン的なものは
食べてくれるのですがあげ続けても
大丈夫ですかね?🤔

余計におかゆ等食べなくなる気がして..
でも他に食べられるものもないし💦

みなさんの知恵をお貸しください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーフードの混ぜご飯になってるおかゆも食べてくれない感じですか?

じゃがいも、さつまいも、里芋も炭水化物ですがどうでかね🤔
とうもろこしも本によっては炭水化物扱いされてました!
ハイハインはまだあげてないので分からないですが💦

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼


    食べてくれるならベビーフードでも!!🤝🏻と思って
    買ってみたんですがよく
    見てみると結構小麦が入って
    いたりまだ試していない食材が入っていたり(卵白、マグロ、牛乳、鶏肉etc...)で
    使えずでした😭😭

    確かにお芋系は炭水化物ですね!☺️
    お芋は比較的食べてくれるのでコーンも試して見つつ
    なんとかやっていきます🥺

    • 8月5日
すず

じゃがいも、さつまいもはどうでしょうか?
うちの娘はお粥よりじゃがいもの方が好きみたいです。

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    うちもお芋系なら比較的
    食べてくれます!☺️
    お芋が炭水化物ってこと
    忘れてました🤣

    同じような方がいて安心しました💓

    • 8月5日