女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
食物アレルギーについてです。先日離乳食で初めて豆腐を与えました。その1時間後に顔中に赤みのある湿疹がでて息子は痒がっていました。救急に行こうかと悩んでいたところ引いてきて、そのあとは綺麗に引きました。そして今日すき焼きを夕食に食べていて、お肉や、うどん、焼き豆…
1歳9ヶ月で スシローではうどん、スープ以外 なにか食べれる物はありますか?
今日の深夜、おっぱいが痛く、39.3度の熱が出ました。 今里帰り中なのですが、今晩のごはんはリンガーハットで買うそうです。 皿うどんの具をごはんにかけたらあまり脂っぽくないでしょうか? ちゃんぽんはギトギトだし、皿うどんの麺もフライだもんなーと心配しています。。
離乳食のうどんを鍋でしようと思うのですが冷凍ストックしてある鰹だし使って煮てもいいでしょうか?
妊娠12週あたりから悪阻本格的になった方いますか? 大体はそろそろ落ち着くとか言うのに夕方がひどく毎日の様に吐いてしまいます。 夜ご飯は食べれない日がほとんど。 検診も2週間後だし、太ってるから体重減ると良いなと思って病院に行かずに我慢してます。 でも、上の子達が…
3回食を始めるのですが、朝起きたらミルクではたくて離乳食与えてる方いますか? 朝はパン、昼はごはん、夜はうどんなど炭水化物は変えていますか?? うちの子は9ヶ月後半なのですが、子どもの体調不良が続きなかなか3回食への移行ができなくて明日から始めようかと思ってい…
離乳食のうどんの塩抜きって 茹でるだけじゃだめなんですかね?
偏食のお子様お持ちの方😢 1歳5ヶ月の娘がかなりの偏食で食べるものは、 パン、素うどん、ごはん(海苔で巻けば)、納豆、バナナ、ヨーグルト、チーズ、豆腐、人参(すり潰しのみ)くらいです... 肉や魚はたまに鶏肉を食べてくれるけど基本食べません。 飲み物もお茶のみ。 牛乳や野…
これ、1歳8ヵ月の子には早いですかね? 薄めたら大丈夫かな? スガキヤの味噌煮込みうどんです。
離乳食20日目です。米、野菜、たんぱく質で60グラムくらい食べてます。食べさせすぎでしょうか(^^;?また、米以外の炭水化物は(うどん、パン等)いつ頃食べさせましたか?もう食べさせてみてもいいのでしょうか?
離乳食の食べが元々悪いです💦ほぼ丸呑み?噛んでるかなってこともありますが。 基本食パンやフルーツ、お豆腐は好んで食べますが他は泣いて嫌がります… お粥もなんで嫌がるのか?5倍粥から3倍、軟飯にしたりしてみましたがダメで、うどんや素麺も嫌がる。 全体量としては一食80g…
いままでベビーフードを使わず、出来るだけ自分で作ったものをあげようと思って色々試してきました。 でもどうしてもうまく行かず全然食べてくれず。 全然食べてくれないので最初は張り切っていたのについにはご飯作らない時も出てきて、今日初めてベビーフードに頼ってみたら今…
2日目のカレーってどんなふうにして食べますか ? 私の家ではカレーうどんにして食べるんですけど カレーうどんばっかなので違うので食べたいな〜って思ってるんですけど何かありますか?
今日の晩ご飯は、野菜たっぷりの煮込みうどんにしよう! 娘もよく食べてくれるメニューだし、寒い中母も仕事から帰って来て、温まるだろうし☺️ あとは、昨日から娘が食べたい食べたい言ってる、餃子焼こうかな🎵
離乳食について教えてください! ①離乳食に使うツナ缶は水煮か、ノンオイルのものであれば良いのですか?🤔 みなさんどのようなツナ缶使われてますか? ② 麩は必ずお鍋で煮たりレンジで温めたりしないといけないのですか? 例えば出来上がったうどんに水で戻して細かくした麩…
1歳7ヶ月男の子です。 最近、偏食がひどくて、ほぼ炭水化物しか食べません。 お米、パン、パスタ、うどんなどです。 おかずをあげても、べーっと出されてしまいます。 そのような時期はあるものなのでしょうか? 同じような経験された方で、こういう風に解決しましたっていうの…
今日はずっと前から楽しみにしてた義弟夫婦&もう1人の義弟+彼女と遊びに行く日だったのに… 息子さん39.6の発熱_(:3 」∠)_ 私だけお留守番。 チクショー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 今年はもう休み被る日がないのに… 今日しかなかったのに… 雨降ってるし、祝日だから小児科もやってな…
昨日の夜ご飯、豚しゃぶサラダを作ってくれた! しかもあたしと娘の大好きなあさりの味噌汁も! 最近気持ち悪くておかず食べれないから、めかぶご飯とかうどんとかおかゆとかオクラご飯とかしか食べてなくて しかも体重管理でサラダ食べてるあたしを見て、 豚しゃぶサラダなら食…
1歳半の娘のご飯についてです。 最近同じ物しか食べなくなってしまい、主にうどん煮込み、納豆ご飯、卵焼き、小さいおにぎりとかです。 違う物をあげようとすると口から出してしまいます。 なので、なかなか新しい物をあげられなくて困ってます。 栄養が偏ってるのではない…
初めて質問させていただきます。 おやつについての質問です。 みなさんは初めてあげる時、どのようにされましたか?また、いつぐらいからあげましたか? 娘は6ヶ月半すぎです。 皮膚がカサカサだったので病院に行くと、慣れさせるために早めに卵黄を食べさせて!とのこと。 肌…
今までは子供にべびーうどんを茹でてあげていたのですが、そろそろ大人と同じうどんを食べさせたいなと思います☺けど、確かパスタとかの麺は塩分がすごいってなにかで見た気がするのですが、うどんもでしょうか?普通に茹でて食べさせて大丈夫でしょうか?一歳は過ぎています!料…
こんばんは🌆✨ 香川県にお住いの方にお聞きしたいです♡ 今週関西にある実家へ帰省するのですが 喜ばれる手土産は何がオススメですか?❤️ 祖父母には和菓子系を、両親にはつまみ系や洋菓子系かな…と考えているのですが🤔 なんせまだ香川に来て3年目なのでいまいちお店を知らず…💦 …
外食した時にお店のキッズメニューやおうどん、ジュースなど、いつから食べさせ始めましたか??
【もぐもぐ期からカミカミ期への移行について】 現在9ヶ月前半の息子がいます。4月から保育園へ入りますが、給食をもぐもぐ期の物か、カミカミ期の物にするかで悩んでいます。 息子は離乳食を嫌がらず比較的スムーズに進んでおりまして、現在は9ヶ月になる少し前から三回食です…
うどんやパンを離乳食であげるときは最初小さじ1で、そのあと1回量の40gくらいまでどんなペースで増やすといいですか?😊 毎日5gずつ増やすべき?それとも5→15→3日目には40g!みたいな感じは急ですかね🙇♀️
嬉しいけど…悲しい… 作ったご飯を食べてくれるのはいいけど… 今日は手抜きしてあさりうどん、卵焼き、しゅうまい、ブロッコリー みんな美味しいって言って食べた! いいんだけど… ハンバーグとか、これならと思って出すと食べてくれないから毎日手抜きの方がいいのかなって思って…
離乳食でうどんを昨日初めて5gあげました!😊今日10gあげました🎀これってあさって15g、、と毎日5g小さじ1ずつ増やしてく感じですか?😨 7ヶ月は1回量35gなんですが、1週間くらいかけて慣れさせましたか?😊
そうめん、食パンは問題なく食べるんですが、 うどんを初めて食べる時も 小さじ1からの方が良いのでしょうか?
質問なのですが...一歳になる娘がいます。食に難しくあまり白米をたべません硬さがダメなのかといろいろと試してみましたがだめでした。ごはんの先にチョンとヨーグルトをつけると食べます。良いことか悪いことかは分かりませんが食べてくれるならとこの方法を使っています。どう…
「うどん」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?