女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半の子どもが2日前にこどもげんかでいすから落ちて後頭部をうちその日のよなかに吐いて朝から休日診療にいき一応大丈夫と言われ、夕方には水下痢を6回一回はき昨日は落ち着いてたのにまた今日食べたものを夜中に2回吐いたんですが、やはり下痢は後頭部を打ったのは関係ないで…
ふと疑問に思ったのですが、突発性発疹にならずに大きくなった子いらっしゃいますか? 1歳半過ぎたのですが、まだなってないです。 このままならずに終わる事ってありますか?
1歳半の娘が最近なかなか寝てくれなくなって、完全に寝るのが10時だったり遅くなってきてしまいました💧 以前保育園行ってた時は遅くても9時半までには寝てくれていました。たぶん保育園やめて遊びたりなくて体力があまってるからだと思うのですが、私は現在妊娠中でできる限りか…
暗い場所で撮ったので分かりにくくてすみません💦 息子が並べた積み木です。几帳面なのか、最近は積み木を並べることを良くしてるんですが、少しのずれでも直すんです。いつもきれいに並べるんですが、これって普通ですか? 皆さんのお子さんもしますか? 指さしなどでコミュニケ…
1歳半くらいのお子様がいらっしゃる方で、ご飯をグラムで計ってあげている方いませんか??😣 娘は、お腹いっぱいだからもういらない!まだ足りないからちょうだい!となることがありません💦あげたらあげるだけ食べるし、少なくても平気みたいです。。なのでグラムで計ってあげる…
1歳半の娘になんですが、簡単な常備菜ありますか? 何日間くらい冷蔵庫?冷凍庫?に入れてありますか? 作り方教えていただきたいです!
1歳半前後のお子さん お昼寝の時間帯と夜の就寝時間、それぞれの寝かしつけのかかる時間を教えてください❤ 参考にしたいです😊
1歳半の娘のお昼ご飯なんですが、かなりマンネリ化しています(>_<) 同じ位のお子さん何あげますか?? 後作り置きで何作ってますか??
イヤイヤ期、いつから始まり、どれくらい続きましたか? 1歳半の娘、イヤイヤ期始まってきた感じです(>_<) どこが始まりで、どこが終わりか…はっきりしないのももどかしいですが。。 参考にさせてください!
先日1歳半健診がありました。 そこで小児がん検診(神経芽腫検査)を 希望する人へと全員に配られました! 受けるには子供の尿がいるそうです。 受けようと思いますがトイレトレーニングも全然してなく、 おまるもないのですが、トイレに連れて行って 紙コップなどで取るしかない…
明日内科検診病院で受けてから歯科検診を保健所でするっていうことですよね?😓 内科検診してからではないと歯科検診受けれないとかないですよね? 1歳半検診(歯科検診も含め)全部一緒に保健所でやるものだと思って書類を見たら違ったみたいです😓
1歳半の子供に納豆のたれかけてあげてますかー? どうですかー? 教えて下さい!
2歳4ヶ月になる息子についてです。 1歳半頃からずっと体重が12.8kgです。 同じ月齢の方良かったらお子様の体重教えてください! 食べる量が少ないのか栄養が足りないのかなど考えてしまいます💧
作っても食べないがずっと続くと、もうどうでもいいって気持ちにもなる 1歳半健診でとりあえず相談するけど、疲れた(*;ᵕ;*)
ご飯が全然進みません… 離乳食時期からまったくと言っていいほど食べませんでした。一歳過ぎてから、やっと少しずつ食べてくれるようになりましたが好き嫌いが激しいです。かみかみして食べてくれない😭 かろうじて何かまじってるご飯(普通の固さ)は食べるのでかみかみしているよ…
子どもの髪を切る時どのような状態、場所でしてますか?? ちなみに息子は1歳半です!!
愚痴聞いてください😔 2ヶ月の娘をもつ新米母です。 もうすぐ里帰りが終わり旦那さんの地元に帰ります。 私が里帰りしている間に引っ越しをしているのもあり 友達もいなく息抜きもできない、自分の親にもサポートを頼めない状況。新しい生活に慣れるまで大変なのが目に見えていま…
おむつなし育児ありがとう 娘ちゃんは2歳から外出も基本パンツです。 (1歳半からおぱんつ生活) おむつなし育児、 イヤイヤ期にはどうなる事かと思ったけど、 結果、やって良かった!! 振り返ってみれば、あっという間。 どうか、おむつなし育児と出会える人が これからもっと…
1歳半の娘がいます。 同じくらいのお子さんでまだ子供同士あまり遊ばせたことない、ママとばかりでそのまま幼稚園に入れた方いますか?
こんにちは!今度の日曜で1歳半になる娘のことです。 小さい頃は全然夜泣きがなく、夜中に目が覚めても添い乳で授乳すればすぐに寝てくれる子でした。2人目の妊娠がわかってから断乳をし、すんなり断乳することができました。 しかし最近、夜中に急に目を覚まし、泣くというよ…
1歳半の娘を初めて児童館に連れて行きました。 歩くのも1歳2ヶ月くらいからと遅めだったため、小走り、突進。 児童館に連れて行ってもおもちゃより子供がいる場所へ行ってその子が使ってるものを取ろうとします。 最初はこんなもんでしょうか? 周りのお子さんは兄弟、姉妹で…
男の子ママさんに質問です。 一人目のときの話がききたいので、上にご兄弟がいるから話すのは早かった〜という回答はなしでお願いします。よろしければ、長男のお子さんが1歳半のときのお話をお聞かせ下さるとありがたいです。 1歳半のとき、どのくらい言葉が話せて、コミュニケ…
旦那が仕事でいると言われお金を金融機関に借りて貸しました。 昨年そーいうのが溜まっていたのにパチンコ屋にいるところを見つけ別居を少しの間し、やら直したいと言われやり直しました。それからは家にお金入れてくれていたので頑張っているのだと思っていました。しかし2週間…
夜になるとネガティブになって中々眠れません。 今月は発達検査と1歳半検診もあります。 1歳7ヶ月の息子がまだはいはい つたい歩きまでしかできず喃語でママすら言えず言葉の理解も少ないです。叱ると泣く 積み木は2つ積める 名前呼んで手を挙げる 真似とかは得意でいないないば…
今日同じ年の子供(1歳半)を持つママ友達とご飯に行きました。 皆の子どもは、ママがトイレなどで席を立って姿が見えなくなるとギャン泣きだったのに、うちの子だけは私がいなくてもキョトンとしているだけで泣きませんでした。 普段二人で家にいるときに私がトイレに行ったりする…
明日息子とバスに乗るんですが 1歳半の子でも料金取られるのでしょうか??
1歳半の息子についてです。 1歳半検診で発達障害のグレーゾーンと言われました。 具体的には、 •言葉が遅い(3つ程度しか言わない) •クレーン行動をする •手がつなげない、落ち着かない •奇声をあげる •偏食 •歩くのが下手(胸が前に出てる) 私自身は1人目の子供であま…
来月、実家に帰省するために飛行機に乗るのてすが、羽田までの交通手段で悩んでいます。その時息子1歳半で妊娠5ヶ月です。 ①電車(35分+25分)…ベビーカー使用、無理だったら抱っこ紐💦 ②電車10分+直行リムジンバス1時間15分 ①のメリットは移動時間が短いこと、子供がぐずった時…
現在1歳半の娘を育児中です。 発語は1歳過ぎてからポツポツあるのですが、1度言えた言葉がしばらくすると消失します。 ママが言えてたのにパパが言えるようになると、ママが言えなくなり、ワンワンもニャンニャンが言えるようになると全部ニャンニャンになってしまったり、 最…
「1歳半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…