
コメント

ジャンジャン🐻
どこなんですかねー❓
魔の2歳児、悪魔の3歳児とは良く言いますが、たしかに喋れるようになればなるほどやっかいな気がします😂
イヤイヤ期とはまた違うような気もするけど、終わりがあったとは思えません。笑
あーいえばこーいう。笑笑

ちよ
うちも今月で1歳半ですが、プレイヤイヤ期です😅
一言目はとりあえずイヤーです😅
-
かみちぃ
そうなんですね(´・ω・`)
うちは何か気に入らないと、大泣きしたり、奇声をあげてひっくり返ってます。。
外だとほんと勘弁してほしいです。
買い物も、支援センターなども、最近考えてしまいます(ー_ー;)
これがずっと続くと思うと。。- 1月9日

来悠美
次男は1歳過ぎからイヤイヤ言い出して、今では完全なるイヤイヤ期です💦
長男は2歳ぐらいからイヤイヤ期で3歳半には治ったかと思ったら今では反抗期です😂w
-
かみちぃ
長男さん、終わったかな?と感じる事ありましたか?
うちも、完全なるイヤイヤ期はこれからなのか?!
今でも外出も考えてしまうのに、これが始まりなんて、怖いです(^^;
早くに始まると、早く終わるものだと信じたいです(>_<)!- 1月9日
-
来悠美
だいぶイヤイヤせず聞いてたんで、終わったかなと思って落ち着いたな〜って思ってたらの反抗でした😂w
今では何かしら言い返して来ます😂- 1月9日
-
かみちぃ
そうなんですね…(゜ロ゜;
反抗期、そんなに早くに始まるんですね(^^;女の子はもっと早いのかなぁ、。こんな感じがずっと続いていくんですねー。。。- 1月10日

*yuki*
うちの娘は1歳3ヶ月頃から始まりました😅
それまではチャイルドシートに乗ることが嫌いではなかったのに急に嫌がるようになりました😅
でも乗ってしまえば寝ちゃいます😅
私も終わりが知りたいです😃
-
かみちぃ
早くに始まったんですね(゜ロ゜;
早くに始まると、早く終わるものだと信じたいです(>_<)
外で転がって泣いたり、奇声あげたりするので、困ります。
外出も考えてしまうこのごろです。
ずっと続くと思うと。。今でさえ参っているのに、ゾッとします。- 1月10日
-
*yuki*
そうなんですよ😅
まだかみちぃさんのお子さんみたいに外で転がって泣いたりはないですが、うちの娘もいずれしそうで怖いです😅
なんせうちの娘は奇声というより低い声で唸り声が本当に小さいときから出していたのでそれが今でもたまにするから周りの人が聞くとジロジロ見られます😅
外出だんだんおっくうになっちゃいますよね😅
こんなにしんどいなら家でだけでと思っちゃいますもんね😅
早く終わって欲しいですよね😅- 1月10日
かみちぃ
そうなんですか(゜ロ゜;
イヤイヤ期はスタートであり、終わりはない…って感じですかね。
早く始まれば、早く終わるものだといいなぁ、と思っていたのですが(^^;