1歳半のお子さんの成長についての質問です。要求は言葉で表現せず、手渡しやジェスチャーで行動します。食事中は目を合わせず、自分の気になることに興味を持ちます。指差しや座ることはできますが、コミュニケーションが不安定で、言葉の発達に心配があります。
男の子ママさんに質問です。
一人目のときの話がききたいので、上にご兄弟がいるから話すのは早かった〜という回答はなしでお願いします。よろしければ、長男のお子さんが1歳半のときのお話をお聞かせ下さるとありがたいです。
1歳半のとき、どのくらい言葉が話せて、コミュニケーションはどのくらいとれましたか?
うちの子はあと10日程で1歳半になります。
言葉らしい言葉はおいしい。くらいで、何かを要求するときにはいっ!と言っておもちゃや食べ物を手渡ししてきます。
パパ、ママは言えません。
何かを食べてる時は目を合わせません。
(目が合うと分け与えなければならなくなる為明らかにあえて逸らしてます)
自分の気がむけば、あーんと言ってほかの人の口元に自分の食べてた物を突っ込みます。
座って食べなさい。とジェスチャー付きで言えば、きちんと座ります。
指差しは出来ます。自分の欲しいものをこれを取ってと言わんばかりに指差します。
バイバイは一応出来ますが、自分のタイミングで遊びとしてやっているので、誰かとさよならのタイミングでバイバイして。と言ってもたまにしかしません。
お散歩中も自分の興味のあるところに向かって一目散に歩いていくので、手を繋いでゆっくり散歩…というのは難しいです。
積み木は少しだけなら積めます。
食事のスプーンはまだ練習中ですが、一口二口なら口に運べるようになりました。マグカップは上手に飲めます。
自分の思い通りにならないと、手をバタつかせてんん〜と泣いて怒りますが、抱き上げるとすぐに落ち着きます。
今日、ある人にコミュニケーションがあまり取れないね。
お話もしないし、大丈夫?と言われました。
言葉はたしかに遅いと私も心配していたので、改めて人に言われると不安で眠れなくて………
まとまりのない文章ですみません。
個人差はあると思いますが、一歳半のときに出来たこと出来なかったことが知りたいです……
- 豆(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
一歳半のときは、全然ことばは出ずでした(^^)まだまだ赤ちゃんっぽかったです(^^)
指差しながら、あ!あ!あ!と訴えてることが多かったですよ。
退会ユーザー
1歳半ですね❁︎
うちは一言も話せませんでした!
初めて言葉が出たのは1歳7ヶ月です!
言葉は少しだけ通じてました\( ¨̮ )/
指差しもしますし、バイバイも
さようならのタイミングで出来てました。
お散歩は手を繋いで歩くのが好き(いまもお手手〜(;ω;)って言われます)なので繋いでました!
うちは手先が器用で積み木はやたら詰めました!
食事も下手くそですが運べてました(今も下手くそです)
ストローもマグもうまく飲めてました!
私にしたらある程度コミュニケーション取れてるように思いますよ!
言葉が出なくても言葉の意味が少しわかってる程度で大丈夫だと1歳半検診で言われましたけどね❁︎
-
豆
コメントありがとうございます!
1歳7ヶ月から急におしゃべりになりましたか?差し支えなければ初めての言葉はなんだったか教えてください💦
ママ、パパが言えないのが気になってしまって…
おてて〜って可愛いですね💕
息子も一応手を繋いで並んで歩いてはいるのですが、花壇とか石ころとかすぐに自分の気になる方向に行こうとするので、お散歩なのに立ち止まる時間の方が長くて…😭
大丈夫なのでしょうか、、
心配してたことを改めて言われると余計気になってしまいます。住んでる市では一歳半検診はなく、3月まで検診を受けないのでそれまでに一度小児科で相談してみようか悩んでいます💦- 1月9日
-
退会ユーザー
ぶーぶー!!(車)
でしたよ😂
ワンワンとかばーば!じーじ!が
先でした😂笑
パパはわりかし早かったですが
ママはもっともっと後でした💦
周りの景色に興味があるのですね(*´꒳`*)
子どもらしくて良いと思いますよ!
うちの子風景に無関心なので(;ω;)
小児科でなくて、保健センターとかにでも連絡してみてください❁︎
私の市は2歳検診はないですが、
個別で2歳検診もしてもらいましたし
気になる方だけ任意参加の2歳半検診も
受けさせてもらいますよ❁︎
家にも来てくれて話聞いてくれました!
保健センターの保健師さんとかに相談もアリかと思います( ˊᵕˋ* )- 1月9日
-
豆
最初の言葉はママ!というイメージが強いですが、実際はそんなことないんですね☺️
うちの子もぱぱぱぱぱと喃語なのか、よく言っているので、ママよりもパパの方が先かもしれません💦笑
ありがとうございます😊
周りの子にくらべて落ち着きがなく心配していましたが、そう言って頂けると少し安心出来ます!
保健センターですか💦
全然考えてもみませんでした!
HPなどでよく調べてみたいと思います💡- 1月9日
maama
うちは割と早かったので
ねんねちよ?とか言ってました◡̈
コミュニケーションも普通に取れていましたし、積み木もできたし問題なしです!
次男は全然ですが…(・・;)
-
豆
コメントありがとうございます!
ねんねちよ?って二語文じゃないですか💦すごい😢💓
うちの子は話さないので、ひたすら私をお布団のある方向に押したり引っ張ったりして連れて行こうとします、、笑- 1月9日
たー坊ママ
一歳半のときに言えたのはバナナ、でんしゃ、まんまくらいですかね😅
一歳半検診で犬はどれ?という質問を無視してひたすらでんしゃ!と言いながら電車の描かれたカードを指さしてました😱
積み木もやる気がなくて2個くらいしか積んでくれませんでした。
散歩は2歳過ぎて手を繋いで歩けるようになったかな?という状態です。
今でも隙あらば手を話そうとするのでがっちり握ってます💨
バイバイなどもあんまりやってくれなかったです。今はよくやるようになりました!
コミュニケーションはあまり取れなくて心配してましたが下が生まれたりしてちょっとずつ周りと関われるようになってきたかな~という感じです😅
-
豆
コメントありがとうございます!
実は住んでいる市には一歳半検診がなく、一歳8ヶ月検診なのですが、とても自信がなく落ち込んでいました😢
一歳半検診、結構難しいことをやるのですね、、💦
今、私も妊活中なので2人目が出来ると息子にも良い刺激になるのでしょうか💭💭- 1月9日
しー
1歳半のときには、
落ちた
あてて(開けて)
たいたい(痛い)
にゅうにゅう(牛乳)
じゅーちゅ(ジュース)
お茶
クック(靴)
ちゅちゅちゃ(救急車)
ワウワウ(犬)
喋れたのはこのくらいです。
パパママのことは、誰だか分かってはいましたが喋れませんでした( ´͈ `͈ )
コミニュケーションは、取ってきてと言ったら頼んだものを取ってきてくれたり、ゴミ箱にゴミを捨ててくれたりしていました。
指差しは1歳9ヵ月頃までしませんでした😅
今も大分お喋りするようになり、コミニュケーションもとれるようになりましたがまだちゃんとした二語文は喋れません。色々遅いなぁと感じていますが、保育園の先生には男の子は遅めなので気にしなくて大丈夫ですよと言われているのであまり気にしていません😳豆さんの息子さんも、それだけ出来ることがあるなんて、順調に成長されていると思いますよ😄✨
ちなみに、息子は2歳過ぎたころから出来ることが急激に増えましたよ☺️
-
豆
コメントありがとうございます!
つぶつぶさんのコメントにとても励まされました。ありがとうございます🙇♀️
たくさんお話出来たんですね!
すごいです😢💓
どうしたらそんなに覚えてくれるのでしょうか、、やはり絵本の読み聞かせなどを頑張りましたか?
なんとなく、こちらの言葉を理解はしているけど自分からは発信できずにもどかしいのだろうな…と感じることがよくあります。ひどいときは土下座のポーズで頭をガンガン床や壁などに打ちつけます。
そんなこともあり、息子が話せるようになるために、出来ることはしてあげたいと思っています…
もしアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです💦- 1月9日
あーくんmama♡
来月2歳ですが
意味のある言葉は、話しません😂💦
こっちの言ってる事は、
ほとんど理解しているのですが
まだ言葉は、出ないようです😞
男の子って遅いって聞きますし
今は、溜め込んでる時期で
急に話始めるかなって
気長に待ってます😊❤
-
豆
コメントありがとうございます!
男の子は遅いって言いますよね💦
この間支援センターに行ったら女の子が黄色いコップを指差してきいろ!と言っていたので、びっくりしちゃいました🤭
私も息子がたくさんの言葉に触れ合えるように、試行錯誤しながらも息子のペースで進めることなので焦らずに気長にどっしりと待ちたいと思います、笑- 1月9日
すずめ
言葉でのコミュニケーションはほとんど取れなかったです。
わんわんとか、ぶーぶーは言ってました。
座って食べると伝わるのは偉いですね〜。うちの子は無理でした。
高い椅子で机が付くタイプのテーブルにしたら座らざるを得ないって感じにしてました。
スプーンは使えず掴んで食べてました。
分け与える事ができるというのも十分な発達に感じます。
バイバイなどが気まぐれなことはこの歳児によくあることだと思います。本当に子供によります。いつも公園で一緒になる女の子はうちの子より半年下でしたからバイバイでき、うちの子は目も合わせずチョロチョロしていて随分悩みました。
お散歩では手をつなぐことすらできませんでした。走って追いかけてパーカーのフードを掴んで制御してました 笑
友達の女の子は手を繋いで歩いていて驚愕しました。後に保育園の先生に相談したところ、心配することありませんって言われました。3歳くさいまでは他人と自分ではなくて、自分だけの世界で完結してるそうです。コミュニケーションは焦らずでいいと思いますよ。
一歳半検診でたしか積み木やると思いますがうちの子はできませんでしたよー。イラストの指さしも。
思い通りにならないとものを投げて激怒してました。人一倍ママっ子で、その頃は抱っこで解決する問題も多かったです。おっぱいは3歳まで飲んでました。あまり笑わなくて、ペットボトルを転がす事が好きでした。
一時、自閉かなとか悩みましたが4歳になった今、クラスで手のかかる男子って感じで結局この子の性格というか個性なんだろうなと思っています。
悩んでいるときはどうしたらいいのかと思っていましたが思いますが、それがただ不器用なだけじゃんと受け入れたらなんだか余計に可愛く思えました。
言葉も流暢とは言い切れませんが、保育士の義母いわく、男の子はなんでも遅いそうで、女の子とは比べちゃダメなんだそう。
コミュニケーションとれない、お話しない大丈夫?なんて、随分なこと言うなーと思いました。
子供の成長は10人いたら10人違います。一歳半で話せる子もいれば話せない子だってたくさんいますよ。
-
豆
コメントありがとうございます!
ぶーぶ、わんわん、アンパンマンは支援センターでもよく耳にするので(月齢が近い子でクラス分けされています)パパ、ママすら言えないので、焦っていました。
すずめさんのコメントで、言葉は遅いけどその分他に息子の長所があると気づく事ができました。ありがとうございます🙇♀️
お散歩中にパーカーのフードを掴むのはあるあるだったんですね😂
うちも逃げられてしまうのでフードをよく引っ張ってます、笑
保育士さんの言葉でなんだか気持ちがスッと楽になった気がします。息子は自己中心的な性格で我が強い!と主人がよく言うので、子供なんてこんなものだ!と言い返しながらも実は内心不安に思っていたんです。
私も息子の個性で愛らしい一面だと思うようにします☺️💕
実はこの言葉…
義母が主人に私のいないところで言った言葉なんです。
なので、もしかしたら主人に育児に積極的に参加しなさいよ。と葉っぱをかける為の言葉だったのかもしれません、笑
とても良い人でさっぱりした性格のきっちりとした素敵な方なので悪意などは100%ないと思います☺️
とても気持ちが楽になりました✨
長文での回答ありがとうございます💓- 1月9日
ありす
うちの子もあまり言葉が出ず、もうふぐ1歳半検診があるけど大丈夫かなーと心配になってました💦一応たどたどしいですが、ママ、パパは言えましたが、1歳7ヶ月くらいで少しずつ話し出したり、歌を歌ったりするようになりました。今は何しててもママーパパーと大きな声で叫んで呼びます😑
わからないものはパとかプとかで全て誤魔化してますが😂
指差しとバイバイはできてました。ご飯はスプーンやフォークよりお箸の方が気になるらしく、お箸持たせたりしてますが今でもほぼ手掴みです😅コップは上手に飲めました。
言葉が言えなくても、ママが言っていることを理解できてれば大丈夫だと思います😊
-
豆
コメントありがとうございます!
もう1ヶ月程すれば、今とはだいぶ変わってくるでしょうか…
お歌なんて可愛いですね〜💕
うちの子も歌ってくれるのが楽しみです💡
私が言ってることは理解していると思います☺️✨みなさんの回答でちょっと考えすぎなのかなぁ…と思いました。回答ありがとうございます🙇♀️💕- 1月9日
豆
コメントありがとうございます!
どのくらいから、言葉が出始めましたか?話始めるのがゆっくりな子はある期間から急によく話すようになる、、というのをよくききますが、息子さんもそうでしたか?
退会ユーザー
私はわりと忘れっぽいので不確かですが、メモによると、2歳過ぎてから初めて、ママ〜!と呼んだようです。急に喋った印象はなく、ゆるやか〜にことぱを覚えてました^^
出来ないことも、いつか出来るようになると思うので、あまり比べなくてもいいと思いますよ!
豆
わざわざメモまで遡って頂き申し訳ありません。とても助かります😢
それを聞いて、焦らず息子のペースでゆっくりと待ってみようという気持ちになれました☺️ママと初めて呼ばれる瞬間を私も楽しみに夢見ていたいと思います、笑
ありがとうございます🙇♀️💓
退会ユーザー
とんでもないです😊おかげでその時のシーンを思い出せました!
こちらこそありがとうございます♡
ある人に言われたことばはグサっと来ますが、余計なお世話ということで…
豆
義母が主人にもっと積極的に育児に参加しなさいよ〜と葉っぱをかける為の言葉だと思って、あまり気にしないようにします🤗💕