女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半の息子が言葉がなかなか出ず、 何して欲しいのか分かりません。。 今もテレビのリモコンを何度も何度も泣き叫びながら 渡してきますがあれ?これ?と聞きながら選ばせても 見たいものがある様子ではなく?リモコンを置いたら また最初に戻る…の繰り返しです😭💦 イヤイヤ期…
ふるさと納税でみかん8キロを検討してますが、5人家族(子ども3人が8,4,1歳半、週に10個くらい食べる)じゃ多すぎますかね? 私はよく食べますが、長男と旦那はあまり食べません😅 いつもスーパーのネットくらいしか買わないので、想像が付かなくて💧 冬だとどれくらい持つのでし…
1歳半の男の子なのですが、お外が好きすぎます😭保育園は行ってません。 朝起きてご飯食べたらすぐ「あっち!」と行ってお外行きたいと泣くので早い時間から遊ばせています。 中でも遊んで欲しいのでジャングルジムを買ったり、その他オモチャも増やしたのですが、ちょっと遊んだ…
娘の遠視についてです。 うちの地区は1歳半検診の次が3歳検診なので、1歳半検診を2歳になる直前に受けるというのが主流で 先日2歳の誕生日前ということで1歳半検診を受けてきました。 その際にスポットビジョンスクリーナー(屈折検査?)をやったら遠視の疑いがあると言われ、…
幼稚園の事で質問です! 無知ですみません… 2020年3月生まれで今1歳半なのですが プレ幼稚園に通うとしたら来年の4月からで 入園は再来年4月ですよね?? 園にもよるかと思いますがプレの申し込みっていつくらいなんでしょうか?😭 まだ1歳半なのに見学とかってはやいですかね…
言葉の理解とは? 11月で3歳になります。 男の子なのですが 成長ゆっくりめマイペース君です😌✨ 息子は歩き始めも1歳半とゆっくりで 本当に心配しましたが、しっかり成長してくれてます! ところで言葉がまだまだ不安定なのですが 言葉の理解が出来てれば心配は無いと言われ 言…
マイホーム購入&他県移住&転職の時期や順序について お目に留めて頂き、ありがとうございます。 夫40代前半、私35才、息子1歳半の3人家族です。実親のいる他県への移住を検討していますが、マイホーム購入と転職も必要になるため、特に転職との兼ね合いでタイミングに悩んでい…
友人に頼まれての投稿です。 3歳6ヶ月の男の子です。 ・2歳くらいから自傷行為?を毎日するらしく、1度どこかで相談した方がいいのか不安に思っているそうです。 性器いじり(皮の中におもちゃをつっこんだり)、乳首いじり、唇の皮をむきすぎてカサブタができる、保育園に入る前…
この状況でしたら皆さんならどうされますか?🥺 10月出産予定です! 子供を0歳4月(生後半年)くらいから保育園に預けるべきか迷っています。 もともとは1歳4月で入れたかったのですが、(途中入園は難しい地区です)やはりそのタイミングでもかなり入るのが難しいみたいです💦 夫…
1歳半検診で、指差し、単語が出ず、2歳過ぎにもう一度行くことになっています🥲 もし次回もできなかったら、また数ヶ月後に行くことになるのでしょうか?💦 保育園でも問題なく過ごせていて、普段からあまり気になるようなことはないのですが、上記の2つができないと出来るようにな…
離乳食を1歳半で終わる予定で進めてるんですが 1歳半になる日に終わったらいいんですか? それとも1歳半の1ヶ月間まで離乳食やって 1歳7ヶ月の日に終わるのが正解ですか?
もうすぐ1歳8ヶ月になります。 1歳半くらいからイヤイヤ期に入り始め まだ1歳7ヶ月なのにイヤイヤが凄いです😇 思い通りにいかないと泣き喚いて 人や物に当たります。 これがまあ痛くて😇 今日は積み木で顔面を殴られました😇 今からこんなんであと何ヶ月…いや何年 続くんだろ…
4歳の男の子のことです。 1歳半から保育園に通っており、普通に毎日楽しく通っていました。仲のいいお友達もできて、先生からも「1日の流れがわかっておりしっかりしてます」と言われていました。 しかし、2月に妹が生まれてからは「ママと離れたくない」と言って登園する時に…
親子(3歳児)、独身の女友達、私と子供(1歳半) の5人でBBQやろうとなりました 絶対ゆっくり食べられないし自我が出て 行っちゃダメって言うと崩れるから 私は行きたくないけど 大変だから行きたくない って思うのおかしいですか
1歳半、37.9の熱が出ました。 熱が出たのが初めてでどうしたらいいかわかりません😥 朝から何事もなく元気で、 お昼も食べて昼寝後、少しだけおやつ食べて ゴロゴロしてたらボーッと?してて 私にべったり。 あれ?と思ったら37.9でした😥 水分飲ませつつ、1時間ほど寝ていま…
現在身長80cm、体重10kgの1歳半です。 ジャストは80サイズだと思うので、最近はもっぱら90cmの洋服を買うようにしています。 少しずつ衣替えをしているのですが、80の洋服はさすがに来年の春夏(2歳〜2歳半)には着られないでしょうか? 半年でどれくらい背が伸びるのか、、、…
発達に心配がある娘について、少し嬉しかった事があります。 娘はいまだ発語なし。理解もない。 呼んでもあまり振り返らず、指差しもしない。 1歳半検診でも社会性やコミュニケーションでやはりひっかかりました。 今、療育へ通わせたいのでその前の診察を4ヶ月待ちの状態です。 …
3歳と1歳半の子供がいます 2人とも保育園に通っているので インフルエンザワクチンを打とうか悩んでます 皆さんなら どうしますかね?💧
2人目出産するときの入院で上の子、ママいなくても大丈夫でしたか?寝る時とか。。 私あと5日ほどで入院ですが里帰りしてきてて普段日中遊ぶ時とかはじじばばでも平気だけど昼寝や夜寝る時は私じゃなきゃ大泣きで心配です。1歳半の息子です。
1歳半前後のお子さんお持ちの方。 普段どれ位テレビ見せてますか? 家庭育児で、1日トータル2時間〜3時間位 子供用テレビを付けてるんですけど、 多いでしょうか? 私がテレビにあまり興味がないので、 大人のテレビはつけてません。 あまり発語が進んでいないので、 もしか…
現在、1歳半の長女•1週間前に出産した次女を育てています。 退院した日から、長女の赤ちゃん返りが始まりました(元々イヤイヤ期も始まっていました)。 特に私が次女を抱っこしようとしたり、授乳しようとしたり、オムツ交換をしようとしただけで、泣き叫び私に抱っこをせがみま…
1歳半頃の癇癪?について 最近自分の要求と違かったり 気に食わなかったりすると癇癪を起こすようになりました。 そこはまだ先輩ママさんから話を聞いていたりして有名な魔の2歳児に片足突っ込んでるんだな、俗に言うプレイヤイヤ期かな、と思っているのですが 自分の頭を叩く…
分かる方、至急回答願います。 1歳半の子供が居ります。昨日から痰が絡むような咳、鼻水、鼻詰まりが酷く夜もあまり寝れていない状態でした。 家の近くに、昔からある小児科があります。 かなりのお爺ちゃん先生です。 前にも、1番近いからと思いその小児科へ行き、薬をその場…
しんどいですほんとに。 息子は生まれてから毎晩夜泣きしてました。 でも1歳3ヶ月ごろなくなり 1ヶ月ぐらいは夜通し寝てくれて すっごく感動してたのですが、 ここ1ヶ月ぐらいまた夜泣きが始まりました。 来週1歳半になるのに…まだ続くのか。 今も泣き叫んでます。 何度寝かしつ…
2歳です。子供と遊ばせたり、リトミック講座などのイベントなど、積極的に参加してますが、 集団生活が苦手みたいです。よく言われます。 リトミック講座などでは踊ったりとかせず、毎回脱出したがるか、しがみついてます。20回以上は参加してます。 あと、同じくらいの子供に全…
1歳半で違和感を感じ保険センターへ 落ち着きがないことや指差しができない(家ではできる)人の話を座って聞けない、すぐ走って何処かに行ってしまう。 普通は我慢ができてくる時期だからちょっと… って感じで週一で療育へ… 凄く心配だった、このままずっと手がかかるのかなって …
もうすぐ1歳半検診がありますがとても不安です。 コロナの影響もあり1歳8ヶ月で一歳半検診の案内が来ました。 問診票のコップ、スプーン、名前を向いたら振り向く、歩く等、おそらく健康面を聞いているんだろうという項目は問題ないのですが、 コミュニケーション面がほとんど…
1歳2ヶ月です!毎日歯磨きを嫌がるので、 ハミケアを使ってみました! よくみると1歳半からって書いてました🥺 使い続けて大丈夫ですかね😹
正直、疲れます… 特に悩みがあってというわけではないのですが 書かせてください。 1歳半をすぎて 夫などには「だいぶ楽になったよね」等言われますが 全然そんな事思ったことありません。 その時々に大変なことが入れ替わるだけで、ずっと必死です。 (まともにひとりで相手した…
「1歳半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…