「体重増加」に関する質問 (237ページ目)
生後2週間の子どもいます 小さく産まれたので体重増加させるために母乳の後にミルクをあげていました。 2週間検診で測った体重が退院時より増えていなくてさらにミルク足すように言われました。 ですがミルクを少ししか飲んでくれません。 母乳がよく出てるのか、母乳で吸うの…
- 体重増加
- ミルク
- 母乳
- うなる
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後6ヶ月半です。最近夜の寝かしつけに苦労してます😭 生後5ヶ月になるまではダブルベッドで一緒に寝て基本添い乳、たまに授乳寝落ちで布団に置けました。 夜中に1度起こしてり起きたりで授乳して、4ヶ月検診で起きないならそのままでいいと言われて何度か朝まで寝るときもあり…
- 体重増加
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0
12月2日に妊娠検査薬で陽性でました😍初診は1週間後の金曜日に予約しています。 生理予定日前から食事をするとお腹がすぐパンパンになります😢大きさで言うと6ヶ月くらいのお腹の出方です(笑) つわりはまだないですがお腹も余りすかないです。なので普通かちょっと少なめの量なん…
- 体重増加
- 妊娠検査薬
- つわり
- 食事
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1
なんか、本日悪阻が酷くないです( ¨̮ ) 嬉しい半面、私は妊娠中の体重管理が苦手です(;▽;) あー、またあの体重増加判子の恐怖と戦わなきゃいけないのか。 つわりで食べれない痩せ方しちゃったから、 絶対一気に増えるよなぁぁぁぁ。 悪阻が終わるとなんでも美味しく感じるのや…
- 体重増加
- つわり
- 体重管理
- 悪阻
- 妊娠中の体重
- はじめてのママリ🔰
- 4
妊娠初期です。今から10週です。 つわりはたぶん軽い方で、食べづわりで、食べないとき持ち悪くなります。 妊娠前は朝までぐっすり眠れていたのですが、妊娠してから眠りが浅く、起きるとお腹がすいて、なにか食べてしまいます。 長男の時は、初期はこんなことなかったのですが…
- 体重増加
- つわり
- 妊娠10週目
- 妊娠初期
- 妊娠前
- はじめてのママリ
- 6