
3500g越えのビックベビーの理由は遺伝や妊娠糖尿病以外にもあるか?1人目は小さめで、体重増加15キロ、果物摂取が多かった。2人目で気をつけることを知りたい。
3500g越えくらいのビックベビーが産まれてくる理由って遺伝、妊娠糖尿病以外で何かあるんでしょうか?🥲
1人目がビックベビーで妊娠糖尿病でもなく、自分が予定日ピッタリの2600どちらかといえば小さめで生まれてるので遺伝ではないと思います🥲
心当たりがあるとすれば体重増加は15キロくらい、果物は毎日のように食べてました😅2人目気をつけれることがあれば気休め程度でも気をつけたくて😢知ってる方いたら教えてください!
- 23
コメント

手毬歌
旦那さんはどうですか?
旦那さんの遺伝もありますよ😊
うちは私も旦那もビッグベビーだったので、産まれてきた子も予定日1週間前で3300gありました😆

としわママ
ご主人のほうや、自分たちの親、さらにその親とかからの遺伝もあります(*^^*)
隔世遺伝とか!

退会ユーザー
私も夫も出生体重はそれほど大きくないですが、長男は3500gを超えてました!次男も大きめかなって思ってましたが2800gでしたよ👶🏻
長男と次男のときの違いでいえば、やっぱ体重管理ですね😅😅
長男のときは+18kg🐷!
時間の時は+10kgだったので、長男は私の取った栄養をしっかり吸収してくれたんだなーっと😂😂
-
退会ユーザー
時間ではなく次男の打ち間違いです💦
- 11月6日

▶6人の怪獣
どうなんですかね?🤔
1人目20キロ増で3496g
2人目7キロ増で3614g
3人目10キロ増で4586g
双子は10キロ増で3012gと2802
妊娠糖尿病は3人目の時に疑われましたが違いました🤣
夫婦共に3000gちょっとで産まれてるのでそんな大きい訳ではないですが、みんな大きめでしたね😂
双子の時に3人目が大きかったことと双子なのに単胎児の平均値だったことから、子宮内の環境がいいのかもね!と言われました😅
手毬歌
私は4000gあったので、お腹の子に3000g超えたら早く出てきてねー!
って言ってました😌