「慣らし保育」に関する質問 (596ページ目)














育休明け復職。慣らし保育は4日しか出来ず、毎日泣く子どもを保育園に預けて、仕事は残業になってしまう事もあるので急いで迎えに行く日々。保育園迎え後は、ぐずぐずだからなるべく構ってあげられる様に、朝から夕飯準備したり洗濯畳んだりしています。 復職後、部署移動があり…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1









慣らし保育園始まって2日で娘鼻水ダラダラ😅 そして私も喉が痛いし 主人も喉が痛いって言い出して😖💦 こんなすぐ風邪もらってきてすぐ移るなんて😵💫 熱が出ないだけマシなのかなー?😭
- 慣らし保育
- 保育園
- 熱
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 4



自由に使えるお金が無くてストレスです😭 今は扶養内パートしてて3歳と生後4ヶ月の子どもは今月から保育園に通い始めました。 まだ慣らし保育中ですが慣らしが終わったら7:30〜15:30頃まで保育園に預ける予定です。 まだ下の子が小さいので扶養内パートで働くと考えてましたが自…
- 慣らし保育
- 貯金
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 6

