女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在慣らし保育中でゴールデンウィーク明けに仕事復帰の方🙋♀️ 保育園にゴールデンウィーク中の出欠を出さないといけないのですが、5/2と5/6は平日ですよね? その2日とも保育園行かせますか? 慣らし保育はパパ休みだからとか関係ないですよね? 両方休まれるとかなり連休にな…
同じ保育園のママ友に保育士をしているママがいるんですが、その子は保育園でわりときちんと見られている気がしてなりません🤣 慣らし保育だった頃、娘はおむつ変えられていないのにママ友の子は変えてあったり、、 たしかに娘は手がかかってイライラするかもしれないけど、違和…
慣らし保育中です。 お子さんが5時くらいに起きてしまったら、皆さん登園までどんな風に過ごしていますか?朝ごはんはどの段階で食べさせますか? 今朝は珍しく5時に目覚め、アブアブとお喋りするほどしっかり起きていたのですが、5時から朝ごはんは早すぎるしもう一度寝て欲し…
慣らし保育中、情緒不安定になった子いますか?? 3歳の息子がやばいです、、、 1分間に3個ワガママ言うみたいなペースで朝から晩まですごし、夜はいつもは速攻寝てたのに今じゃ大声で泣いて汗と鼻水でびしょびしょになりながら2時間くらい泣いてから寝ます。 よく慣らし保育中…
下の子がベッドの中で180度回転してた😂 いつもは寝返りしてうつ伏せになって泣いて起きるのにそんだけ回転しても起きないのなぜ😂 慣らし保育で疲れたのかな。。
4月から保育園に通いだしました! 今日慣らし保育が終わった上の子を8時半に送り、まだ慣らし保育中の下の子を9時半に送った時、上の子が37.6〜7度あるからと帰らされました😂 ですが、様子はいつもと変わらず、食欲もあり家に帰って2時間おきに熱を測っても平熱、、、 考えられ…
小規模保育園卒園し4月から新しい保育園に転園した息子5月で4歳になります 異年齢保育で4歳5歳6歳の縦割り保育?です 1クラスに何人もの園児がいるのですが 先生達の手が回ってないのがあきらかです。 まだ慣らし保育の息子に初日から押したり お腹グニュってつねったり お前の鼻…
10ヶ月の娘を慣らし保育中です! 来週、保護者会があるのですが、 その際には保護者だけではなく子供を同伴で、離乳食を食べさせる様子を見させてください。と案内されました。 すでに保育園では昼食が提供されていて娘が食べる様子を保育士さんたちも見ているはずなので、なん…
鼻づまり解消方法について教えてください😭😭 息子が一昨日から風邪を引きました。 慣らし保育がはじまって数日経つので保育園の洗礼?!かなぁと思ってます😭😭 病院行って薬ももらいましたが、咳とか鼻水ってあまり薬効かないですよね。。。 鼻が詰まって寝づらそうで昼寝もすぐ起…
2歳児クラスと0歳児クラスのママです👩 みなさん、連絡ノートの連絡事項欄はどんなことを書いていますか?? 連絡事項がない日は日記のようにツラツラと書いてしまっていますが先生方も忙しい中、読んでいただいているのに長々と文書を書くのは迷惑にならないだろうかと心配です…
最近物忘れがひどいです😞 今日子どもの歯医者予約してたのすっかり忘れてしまってて、歯医者から電話かかってきて気付きました😭 いつもはスケジュールに入れてたのにーー😭😭 4月に引っ越し、入園、慣らし保育、いろいろ重なってすっかり忘れてました😭😭 電話で謝り、次回予約どう…
今月の4日から保育園に行き初めて わからないことだらけなので教えてください。 2歳の男の子なんですが、 今日保育園から帰ってきたら左の人差し指が 蚊に噛まれた?ってくらいの薄ピンクでした。 慣らし保育なのでお昼に迎えに行ったんですが 夕方になるとピンクだったとこが う…
慣らし保育5日目です😢 家の玄関出る前から泣いて嫌がり 着いてもずっと泣いてるそうです😢 ですが今日はおもちゃで遊んだり お友達の様子を観察していたそうで、 少し慣れたかな?と思っています。 が、 給食もおやつもひと口も食べず お茶以外受付けないみたいで、、 今日は13…
6ヶ月の子供ですが、4月から慣らし保育開始。 その前から咳が出ています。金曜39.0で次の日には 下がっていました。今日また37.6あるのでお迎えと 連絡ありました。何度も小児科いっても、改善されることなく 悪化していってる気がします。 熱が出たら小児科行って、咳のみ…
日曜日の朝に熱が出て月曜日に病院行って 熱が上がったら薬飲んで~を下がって~を繰り返して もう火曜日🤒(アデノ、コロナは陰性でした🙏🏻) 慣らし保育の疲れが出たのもあるのか、、🥺
4月から保育園に通い始めて慣らし保育中です。 先週の水曜日から給食をスタートさせたのですが全然食べないそうです😂 家でも偏食で野菜、魚はほぼ全滅なのですが白米は食べます。保育園でも白米は食べるだろうな〜と思っていましたが4粒で終了。白米に魚とか野菜を混ぜて混ぜご飯…
娘が保育園に行きたがらないです 4月から入園して慣らし保育が終わったのですが、慣らし保育3日目ぐらいから保育園に行きたくないと夜に泣きまくってどうにかこうにか頑張ってもらえるように ままお仕事終わったら娘の好きなお菓子買っておくね!!とか 娘と私の手のひらに何かお…
生後7ヶ月の子って夜まとめて寝ますか?? 上2人の時は21時に寝かせて朝7時頃起きてた記憶なんですけど曖昧で… 22時ぐらいにやっと寝て、朝まで3時間間隔ぐらいで泣くんですけどこんなもんでしたっけ、、 お昼寝は午前午後で30分〜2時間ずつしてます! 慣らし保育で午前中だ…
子供が2人揃ってこの4月から保育園に入り、今慣らし保育中です。 私も来週から仕事復帰です。3年半ぶり… 上の子妊娠中にマタハラされた職場に戻りたくなさすぎて、仕事復帰が近づくにつれて日に日に体調が悪くなってます😭 子供達も新しい環境で頑張ってるのに、母親がこんなん…
2歳の娘は今月から保育園に通っています! 今日は初めて保育園で給食を食べましたが椅子に座らず、先生の膝の上に座って3分の1くらい食べたそうです😣 家でも落ち着いて椅子に座ってくれなくて、 アパートなのでローテーブルに豆椅子を使ってるんですけど変な座り方をしたり足を…
慣らし保育がおわって昨日は主人とお休み、今日から本格的に一日保育がスタートしました★ 明日の準備をしようとしたらオムツが1枚しか減ってませんでした💦(食後の着替えをオムツにセットしているもの) 私自身保育士なので、朝の活動前、食前、お昼前、お昼寝後、おやつ後、夕方…
息子2人慣らし保育5日目の夜発熱から今日で5日目 こんなに熱が続くのが初めてで心配です 夜になると必ず上がり、よくなるどころか咳まで出てきて 熱、鼻水、咳があります。 下の子に関してはえずいて何度かちょこっと吐いてます それに昨日園で上の子と同じクラスの子がコロナら…
保育園に行っている、1歳3ー4ヶ月のお子さんおられる方🙂 お子さんは夜何時に寝ていますか?? 慣らし保育2週目。 今日から給食が始まり、 給食食べて12時半まででした😊 家に帰って13時から15時まで昼寝して、 16時前から17時過ぎまで散歩に行きました! ご飯食べてお風呂入っ…
今日の可愛かった話です。 慣らし保育最終日でした。 今日のご飯はミネストローネだったみたいです。 息子はトマトが大の苦手です。 でも、今日帰ってきたら、お洋服の首元が赤く染まっていました🍅 頑張って食べたみたいです🥺💗 そんな姿を想像するだけで、可愛くて愛おしいです🥲…
慣らし保育でもグズグズ おまけに風邪気味でグズグズ💦 1週間前は少し離れたって何ともなかったのに、離れるだけでギャン泣き💦 1日の大半がギャン泣き💦 試練だと思うしかないけど、子もしんどければ親もしんどいよ🤦♀️ うるさい、いい加減にしてよって思う私はアカンな😵💫
初診まで長い😂 早く行きたいけど見えないって言われたら余計不安だし、娘慣らし保育中でどっちにしろ娘の慣らし保育が終わるまで行けないし、うずうずしてます😂 同じような方いらっしゃいますか?
4歳男の子なのでずか、 認定こども園へ転園して、慣らし保育中で 話を聞く耳をもたなく、自分の都合ばかり言ってます👦💦 例えばですが、パン食べたい➡️夕飯もうできるから、パンたべないでほしい➡️食べ始める 車にのるとDVDを流したくて➡️今すぐパウパトにしてー!➡️すぐDVD立ち…
現在慣らし保育中です。 本日9:00-12:00 給食のみありの日で帰り際に 「今37.6℃あるので明日の保育園はお休みです。眠いのもあると思いますが。」 「明日病院に行って抗原検査でも良いからしてきてください。」 と言われました。 その通りで、本当に眠かったので家に帰っても37…
生理3日前、イライラしてしまっています。 幼稚園慣らし保育中ですぐに迎えいって、 車乗って用事済ませて、スーパーへご飯買いに行ったらバナナチョコの作るやつ買ってってゆうから、買ってあげた。楽しんでもらいたかったから。 でも自分でやるのは大変なので、ばーばん家に即…
お子さんが幼稚園通ってるみなさん、また今年度から通うみなさん。こういう場合どうしますか? 昨日今日と慣らし保育で親がついていたのですが、明日からは子供たちだけで通います。 ご近所のよく遊んでる男の子と同じクラスになれたのですが、ママもいい人だしその子も普段はい…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…