「慣らし保育」に関する質問 (575ページ目)




いまだにお昼寝は抱っこ紐です。 昨日から保育園でもお昼寝が始まり、案の定泣いて今日は一睡もせずに帰ってきました。 今抱っこ紐で寝かせていますが、わたしに寄りかかって寝ている我が子が可愛くて仕方ありません。 本当はお昼寝も布団で寝る練習をしないといけないことも、先…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ
- 1





慣らし保育ってみなさん何してますか❓ 来週から仕事復帰にはなるので、それまで部屋の整理とかしてますが来週は美容院行きたいなって思ってます。 未満児ですが、園側からしたらイメージ悪いでしょうか?
- 慣らし保育
- 美容院
- 仕事復帰
- 𝙺&𝚈らぶ♡
- 1





2歳で慣らし保育中なんですが… 雨で保育園休むって理由はダメでしょうか…?? 車の運転が出来ない。 自転車も持ってない。 ベビーカーの雨避けが無い、傘さすとベビーカー押せないけ自分が着るカッパも持ってない。 布団セット手提げカバン登園リュックなど沢山の荷物が濡れる…
- 慣らし保育
- 保育園
- ベビーカー
- 自転車
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4












5/13に仕事復帰なのですが、 慣らし保育が4/25からです。 ※入園式は4月上旬に終わってます 長女とは別の保育園なのですが、 長女の時は入園式翌週から始まっていたので、、、 みなさんこんなもんなんですかね🙁
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4


今、慣らし保育中の方いますか? 少しずつ時間を延ばしていますが、私の方が寂しくて無の時間を過ごしてしまいます。 とりあえず、元気に仕事ができるように、久々の一人の時間を使って健診に行ったりしています。 何もない日にはしんみりしてしまって。 元気なら掃除したり片付…
- 慣らし保育
- 保育園
- 1歳児
- 片付け
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 2
