「慣らし保育」に関する質問 (464ページ目)















慣らし保育中、休むのはありですか? 4月から慣らし保育が始まります。一日だけどうしても私が外せない用事があり、慣らし保育中だと呼び出されてしまう可能性がありますよね。その1日だけファミサポに頼むなどしようと思うのですが、慣らし保育中に休んだら生活リズムが〜とか保…
- 慣らし保育
- 保育園
- 生活リズム
- ファミサポ
- はじめてのママリ🔰
- 3



札幌市内で、母と2人でランチをしたいのですがおすすめのお店はありますか?😊 (いつも孫が一緒なので、慣らし保育の期間に親子2人で過ごしたいなと✨) 鶴雅ビュッフェが第一希望だったのですが希望日に個室の予約がとれず💦 あまりカジュアルなお店すぎず、かといってフルコース…
- 慣らし保育
- おすすめ
- 親子
- ランチ
- 札幌市
- はじめてのママリ🔰
- 2


1日は、息子👦の入園式🐤📛 なんか、寂しいな……💦嬉しいな…💦複雑な気持ち…💦 まだまだ、赤ちゃんやし、甘えん坊やし大丈夫かな? まっ、同じ保育園にねぇね👧も居てるから、大丈夫かな? 3日~1週間は次女👶との時間♥️ 慣らし保育で午前中だけやけどねーー!!
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- 赤ちゃん
- 夫
- あいみょん👶3人のママ♥️
- 0





慣らし保育はきっちり出てないとそのまま期間延長されるのですか? 途中で3日休んだら終日慣らし保育の日の予定はまた3日後とか… 先日は終日保育になるのが3週間目で、その日から働きたいと思って…と相談したら先生に3週間目から登園で預けられるんですか?入園式は参加され…
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- お昼寝
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 5



慣らし保育について子供の順応性に驚いた話。 9ヶ月の娘です。 4月から入園ですが、都合があって月曜日から慣らし保育をしています。 1日目 2時間 ママの抱っこから離れた途端泣く。 園では他の子どもたちにびっくりして泣いてしまったり、座ったまま近くにあるおもちゃだけで…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 1歳児
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2

