「慣らし保育」に関する質問 (327ページ目)

離乳食のお弁当について質問させてください! 4日から慣らし保育が始まります。 初日からお弁当日です😊 つかみ食べはあまりしませんが、食欲は満点です!! 質問です↓ ・愛情弁当の日とのことなので手作りがいいですよね? ・白米が好きじゃないみたいなので、白米にベビーフー…
- 慣らし保育
- 離乳食
- ベビーフード
- 愛情
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月です今年の1月から保育園に 入るのに慣らし保育で最初いれます。 ちょうど年末年始でかぶって 本当だったら慣らし保育2週間するところを 1週間ぐらいで終わります。 ですが今年の1月4日から慣らし保育開始 ですが今日熱だしてしまって 4日までに治らないと思うのです…
- 慣らし保育
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 熱
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 0

子供の幼稚園のお迎えに行きたがる義母がいるんですが… 慣らし保育のお迎えに義母が行きたいと言ってます。 正直保育園はかなり近いので私が行った方が全然近いです。 義母宅から私の家までは車で40分くらいだし私は車の免許を持ってないし迎えに行ったとしても子供をどこにやる…
- 慣らし保育
- 保育園
- 義母
- 幼稚園
- 車の免許
- はじめてのママリ🔰
- 6






【2ヶ月だけなら保育園かベビーシッターか】 4月に認可保育園の内定出てるのですが、 その前に復職しなければいけません。 2月、3月だけ認可外に入れるか、 ベビーシッターかで悩んでいます。 自分なりに整理するためまとめます。 [認可外保育園] ⚪︎メリット→散歩コースが慣れ…
- 慣らし保育
- 歯医者
- ベビーシッター
- 親
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1



















