
新一年生の子供を持つ母親が、転職を考えていますが、子供の都合や慣らし保育のために4月はフルで働けない状況です。今の職場は融通が利くが、おばさん以外の人間関係が苦痛です。どうしたらいいでしょうか。
来年小学生になる子供を持つ母です。
今はフルタイムパートです。
仕事のおばさんが苦痛で
転職を考えています。
ですが新一年生なので早く帰ってきたり
入学式等で4月はお休みだったり
早退だったりしないといけない
そして下の子の転園もあり
慣らし保育があるみたいで
4月はフルで働けなさそうです。
今の職場はおばさん以外は普通で
休みなどもすごく融通が利き
ボーナスあり時給は最低賃金です。
子供のためや休みのために
4月以降までとりあえず
今の職場で我慢したほうがいいのは
わかるのですか。。疲れます。
みなさんならどうしますか。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

🍓🍓🍓
私ならあと3ヶ月は今のところで頑張って、4月に求職活動するかもですね。
はじめてのママリ🔰
あと少し我慢した方がいいですよね。
ありがとうございます😊