※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかるん
お仕事

4月に保育園入園予定で、慣らし保育もあるため、5月に職場復帰を考えています。GW後に復帰し、2週間の育休延長を検討中です。

職場復帰についてご質問です!
こんにちは!
いつもお世話になってます🙇‍♀️
4月保育園入園なんですが、慣らし保育もあったりするので5月に職場復帰で考えてます
しかし5月ってGWもありますよね💦
GW明けに職場復帰しようかなと考えてます
慣らし保育は子どもによって期間も違うことや、ずっと自宅保育だったのでゆっくり進めていきましょうと園の方も仰っていたので長めに期間を見てます
目安の2週間くらいまで育休延長の方がいいのでしょうか…
悩ん出ます

コメント

はじめてのママリ🔰

今年5月からの復帰にしましたが、可能ならGW明けの方が良かったです!
働き始めてすぐに連休があると疲れが取れてよかったって人もいますし人それぞれですかね🤔
私はどうせならGWゆっくり休んで明けてから仕事の方が良かったなぁと感じました!

  • ひかるん

    ひかるん

    コメントありがとうございます!
    復帰された方のご意見ほんと参考になります!
    やっぱりGW明けにします🍀*゜
    ありがとうございました!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

同じく4月入園予定です!
うちの自治体は職場復帰する前月から保育園入所可能なので、私はギリギリの5月末から復帰しようとたくらんでおります…笑
復帰してしまえばもう子どもとべったり過ごす時間なんて皆無なので、もう会社のことなんて気にせずゆーーーっくり慣らし保育しますよっ💕笑

  • ひかるん

    ひかるん

    コメントありがとうございます!
    同じ4月入園ですね!
    自治体によって違うんですね!
    ほんと復帰したくないくらい娘のことが大好きで、慣らし保育は娘のためよりも私のためにあるくらいです笑
    いいですね!
    5月末🥰
    お互いゆっくり子どもとの時間を楽しみましょう!!🫶

    • 12月22日
ゆうき

私はGWでひと休みしたいなぁ〜と思って5/1復帰にしました😊

  • ひかるん

    ひかるん

    コメントありがとうございます😊
    GWで一休みというのも良いですね💕︎

    • 12月22日