「慣らし保育」に関する質問 (138ページ目)

慣らし保育の間、何かやりたいこと決めてますか? どうせ保育園の洗礼で、何もできない気もしますが、最後の育休なので、何かやりたいなあと。みなさん、何する予定ですか??
- 慣らし保育
- 保育園
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳4月入園です。 人見知りほとんどなく、順調に1週間とかで慣らし保育終えたら、 その次の週からフルタイムで18時までとか預けることはできるのでしょうか。 ケースバイケースかもしれないですが、似たようなご経験や保育園関係者の方の体験談教えてください🙇♀️
- 慣らし保育
- 保育園
- 1歳
- 入園
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2


今から保育園着買いに行くんだけどロンT?トレーナー? 7日から慣らし保育始まります! ロンTじゃ寒いですかね? 園の中は暖かく0〜2歳児みんな靴下もぬぐスタイルです!
- 慣らし保育
- 保育園
- 2歳児
- スタイ
- 靴下
- ぽん
- 1

園によるかもしれませんが、みなさんのところはどうか教えてください! 保育園に年少で入園した子と年少で転園してきた子は慣らし保育ありで、2歳児の頃も通っていて進級で年少になった子は慣らし保育なしですか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 2歳児
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園入園後、復職までの過ごし方について相談させてください。 4/1から保育園入園、1週間の慣らし保育を経て2週目からは標準時間での預けが始まります。 私は5/1復職予定のため慣らし保育が順調に進んだとしたらその後の3週間日中体があきますが、どこまで自由に過ごしてもいい…
- 慣らし保育
- 保育園
- 妊娠2週目
- 自転車
- ネイル
- はじめてのママリ🔰
- 2




保育園入園にあたり、初めの2週間頃は慣らし保育があると聞いたのですが 皆さん仕事を早く切り上げてお迎えに行ってるんですか?🥲 有給使ったりしてるのですか?💦
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 6


4月から1歳8ヶ月のこと、3歳の子が保育園に通う予定なのですが、慣らし保育もあり60時間ギリ足らなさそうです。 慣らし保育が終われば60時間以上入れるのですが、60時間以上働けなかったら退園になってしまうんでしょうか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 3歳
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3










【慣らし保育 ミルク拒否 完ミ】 生後7ヶ月で4月より保育園に入園します。 ママの職場復帰は入園1ヶ月後の5月です。 保育園入園に備えて生後1ヶ月より完ミで育ててきました。 ですが、2ヶ月目よりミルク拒否&哺乳瓶拒否になり、ねんね飲みonlyになり、一時は入院も経験し、経…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 6




保育園に4月入園の方!いつ仕事復帰されますか? 慣らし保育が2週間終わってからにしようと 思ってたんですけど、それだと4月の社会保険料が まるまるかかっちゃうので5月復帰も考え中です。 でも会社に嫌な顔をされないか不安です。
- 慣らし保育
- 保険
- 保育園
- 入園
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳児4月から保育園入園です! 慣らし保育はしません💦 育休延長してる為です(> <。) 入園準備は、入園式後と言われましたが、 これは、準備していたがいいのとかありますか❓
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- 1歳児
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 4
