「慣らし保育」に関する質問 (114ページ目)







隣の芝は青い😂みなさんはご近所さんと比べて嫉妬することはありますか? うちも近所のママも、下の子が0歳、上の子3歳で同級生です。 うちは共働きで、明日4/1から職場復帰&下の子の慣らし保育が始まります。 一方、お隣は主婦で、いつものんびり。 綺麗な格好をして子供2人…
- 慣らし保育
- 習い事
- 保育園
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 11





明日から慣らし保育が始まります。 自宅保育の時は午後はよく支援センターを利用していました。 初めのうちは午前のみの慣らし保育なので、午後何しようと思ってるんですが、慣らし保育の後に支援センター行くのはやめた方がいいですかね?もしくは、支援センターに通ってる方、…
- 慣らし保育
- 保育園
- 遊び
- 0歳
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4





明日入園式、明後日から保育園で 慣らし保育後→標準保育で仕事復帰が4月末です! 同じようなママさん! 仕事復帰までにどうやって過ごすか教えてください🥰 わたしは ◎好きな家ご飯食べる(いつもゆっくり食べれないので🤣スンドゥブ食べたいです笑) ◎デジタルでお絵描き(出来…
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- 赤ちゃん
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1






つわりがつらい 心拍確認まだですがつわりがしんどいです。 先週胎嚢確認してもらい、そこから換算して今たぶん6wくらいです。 先週一週間は空腹になると気持ち悪くて飴や干し梅を口にすればマシになったのでなんとか仕事できてました。 昨日から悪化したのかお腹空いても気持…
- 慣らし保育
- つわり
- 妊娠6週目
- 夫
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 0







明日から保育園入園、慣らし保育スタートするのですが、 ひどくはないのですが鼻水が出始めました。 発熱等はないのですが、このまま明日登園させても大丈夫なのでしょうか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 夫
- 入園
- ささみ
- 1