女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はぁー。イライラして頭が痛いです。。 先週の水曜日旦那が仕事中に肉離れをしてここ1週間休んでて怪我はしょうがないんですけど、何かイライラするんですよね。もうちょっと早く治そうって努力したら?って思うんでよね。 何かいつも帰りが遅くて心配になりますが、居ればいる…
3歳の息子がいます。 幼稚園で満3歳で入園してるのですが、 毎日行きたくないーと言っています。 帰ってくれば笑顔もあるのですが、やはり集団で制御されたりするのが嫌みたいで😵 おもちゃの貸し借りとかでいまだ手も出るみたいで、家では一人っ子なのでおもちゃも自分の思うよ…
私のメンタルヤバイです…… 以前からちょいちょいあったんですが、園にお迎えに行くと 「お母さんお話が……」 2日連続で、【部屋の中では歩く】なのに走ってしまう、【友達のおもちゃや作ったものを壊さない】なのに笑いながら壊す、と報告されました。 何度も言い聞かせていますが…
9ヶ月の子供が先ほど(深夜2時)嘔吐しておきました。 離乳食を与えてから8時間経っています。 最後のミルクからは5時間です。 離乳食で与えてるにんじんなどそのまま出てきました。 (しかし、ほとんど食べてませんでした。) 一度吐いて、少し落ち着いたところでもう一度嘔吐しま…
70歳の義母が腰の骨を骨折したので 働けなくなり旦那の兄弟で金銭援助する事になりました。 義母は一人暮らしです。 4人兄弟なのですが1番上が7万、2番目は義母とトラブルがあり絶縁状態で無視。3番目が2万末っ子の旦那が2万です。 正直なところ、普段何もしてもらってないです。…
ムカつく。 出産のため入院中、持ってきて欲しいものがあるから探してほしいと頼んだら、 「今から俺を動かすの?」だって。 仕事終わって、久々に子供寝かしつけたあとかもしれないけど、その言い方なくない? 来年旦那が怪我の手術にするけど、前回は全部準備してやったけど、…
傷口用の消毒液って家に置いていますか? 私や旦那は怪我をしても消毒液までは使いません。 子どもはこれからどんどん怪我をしていくと思うのですが、消毒液はあった方がいいですかね?
1歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期に突入しました。 なんだかんだで毎日怒ってばかりな気がしています。 出来ることやある程度のことは見守っているけれど、 危ないところ(料理中のキッチンへ行く)などは、火傷や怪我をしたら嫌なのでどうしても怒ってしまいます。 怒るというか危ないか…
カテゴリあってるかわかりませんが💦 旦那の趣味の友人で、お世話になってる方が仕事中怪我をしたみたいで、入院はしないですが全治3ヶ月で自宅療養するそうです。 私たちは20代で、その方は40代後半の方です。 私たち夫婦は結婚式をしなかったのですが、ご祝儀として3万円…
飲酒で何度もやらかしてきた旦那。結婚前は酔ってこけて顔面縫うケガ、妊娠中は臨月なるギリギリ前なのに飲み会帰り夜中に迎えに来てと頼む、あげくに産後2ヶ月のときまた酔ってこけて骨折して2週間入院、手術する大怪我。 いい加減にしてほしいし本人も反省したのかしばらくは禁…
いつもお世話になっております。 私の不注意でリビングの机の角に頭をぶつけてしまい娘のおでこに傷ができ少し出血しました。 とても鋭利な場所にはガードをつけていますが、その机はある程度の丸みをつけた加工になっているので油断していました。。 怪我から2時間経過しまし…
昨夜娘のいびきが気になったので今日病院に。 アデノイドが大きめらしい。 今は鼻風邪もひいてるから余計いびきをかきやすいと。 風邪が治ってからも数ヶ月様子を見て、気になるようなら手術も検討とのことで。。 自分自身大きな怪我も病気もなくここまでいきてきたので、手術、…
子供をソファーで寝かしつけしてるのですが 座るとこ?を蹴ってしまい私の唇が毎日怪我してます😭😭😭なにか他に良い方法?やコツないでしょうか?
長男は来月で4歳になる、年少の男の子です。 今日、保育園でお友達にイスを投げてしまい 少し当たってしまったようです。 長男が先生たちに注意されているところに あたしが迎えに行き、事情を説明されました。 もう申し訳なさでいっぱいです。 本人になぜ投げてしまったのか…
10ヶ月の息子です。ほぼ毎日のように遊んでいたおもちゃやぬいぐるみが血塗れになっています😭 口内確認するも既に止血しているようで、傷も見当たらず歯の欠損も見られません。 今日も、息子が興奮して壁に口を打ちつけたところを発見しました。泣きもしないので痛くはないのでし…
保育園に通い出して2カ月がたちます 先月、お友達とおもちゃの取り合いで お顔を怪我して帰ってきました。 今日は、足を噛まれて青じんたんになって 帰ってきました。服の上からだと思うけど 結構青くなってます。 怪我して帰ってくるのがもうこれで2回目です。 保育園に言うべき…
毎週日曜日の午前中に主人が息子を遊びに連れてってあげてるのですが 2、3週間前から1歳のうちの息子にべったりくっついてくる小学1年生くらいの男の子がいるそうです その子は妹と親御さんと来てるようなのですが 毎回べったりで息子も嫌がっているらしいです 主人が俺にも話…
どう思いますか? 旦那が子供と公園に遊びに行きました。 そこでブランコで遊んでいて動いたブランコがぶつかる所まで子供が入ってきたそうです。 恐らく赤ちゃんで危険かもわからないヨチヨチ歩き? 旦那がぶつかる事を恐れて自分の子供の背中を捕まえてて自分の子供嘔吐。 …
こんな時どうしたらいいのでしょうか? 昨日、大混雑だったアウトレットモールで買い物をしました。 店内を猛スピードで走り回っていた小学生くらいの男の子に突き飛ばされ2才になる娘が顔から転びました。 その時、娘は旦那と手を繋いでおりこちらは子供を放置してません。 思…
【子供の困った行動への対処法】 今までは泣いてすぐに、ぎゅーして ◯◯を何度もやめてって言ったのに やめてくれないから ママも怒ってしまって ◯◯くんがい嫌な事を言ってごめんね とフォローしてきました (出来るだけ言わないように、プラスの言葉を発したり、寝る前にも、必…
子供がベルトのしまっていないベビーカーで前かがみになり、そのままコロッとアスファルトの地面へ落下してしまいました。 そして血がポタポタたれるくらい顎を負傷してしまいました。 明日病院に連れて行きますが、見た目でわかる傷以外どのような怪我が考えられますでしょうか…
ふと、離婚しようと思いました。 旦那はモラハラっ気があり、人の気持ちや状況を考えずに心ない言葉をバンバン直接わたしに言う人です。どう説明しても、悪気というより本当にそう思ってるから言ってるようで改善の余地がありません。 かと言って悪い人かといえばそうではなく、…
7ヶ月の男の子を育てているのですが、まだ子どもを叱ったことがありません。 8ヶ月の子供がいるママ友は家でも悪いことしたら結構叱ったりしてるって言ってて、今からしつけとして叱ったりしたほうがいいのかなーと思い焦りました。 実際、遊んでる時にテーブルに登ろうとしたり…
今日息子と娘が怪我をしました 息子はテーブルに口周りをぶつけて鼻の下にちょっと切り傷的なのと上唇を3~4本切りました 娘はテレビ台にほっぺをゴツン、アザが出来ました 二人揃って怪我をしたんですが 保育園いったらこの親虐待してるんじゃないか? って思われないですかね…
県民共済子供 2000円かけてる方いますか? 子供が怪我をして保険が下りるみたいなんですが通院は2回です どのくらいおりるんですかね?
旦那と車に乗って、買い物しているときに、旦那が黄色信号で止まったら後ろから、三河ナンバーのランドクルーザーにクラクションをバーバーと思いきっり鳴らされて、旦那の軽自動車に追突されました、子供は怪我はなくて、ぶつけられた三河ナンバーのドライバーの夫婦に黄色信号…
昨日の夕方、玄関前の階段で顔から落ち、その先のコンクリート(坂なのでザラザラにしてある)で顔を怪我しました。 その後すぐに泣き、傷を消毒してキズパワーパッドを今日の夕方お風呂に入るまで貼っていました。 剥がしたらこんな感じでかなり赤くなっています。 傷は特に問題な…
初めまして。カテゴリー違ってたらごめんなさい。 宮崎県在住のママさんにお聞きしたいのですが、3才になる上の子が、メイボになり、点眼薬を付けても改善されず、再診して貰おうと下の子を保育園に預けてすぐ、掛かり付けに連れていったら、午後から手術の為、午前中の受付を終…
4歳の子どもの癇癪について相談です。 部屋で寝そべって本を読んだり遊んだりします。そこは家だし構わないのですが、足がヒマになるようでなんでも足でいじりながら遊んでいます。例えば子ども用の椅子や、クッションやら足で挟んだりしています。下の子もハイハイでうろちょろ…
旦那のお兄さんってそんなもんなんですかね。 旦那は、お兄さんと仕事をしていて お兄さんが社長、旦那は従業員で二人だけでやっています。 先日旦那のお父さんが怪我をして入院しました。 頭を打ったこともあり、受け答えもできない 息子である旦那のことも認識出来ない程でし…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…