コメント
ママリ
公園などは連れてったりしてましたか?😄
外遊びや遊具などに慣らしておいて、急な遊具にビックリさせないようにするとかですかね😄
ママリ
公園などは連れてったりしてましたか?😄
外遊びや遊具などに慣らしておいて、急な遊具にビックリさせないようにするとかですかね😄
「幼稚園」に関する質問
大人が発熱と喉の痛みや咳などの症状が出た場合、インフルエンザの他に何の検査をすると思いますか? インフルエンザの検査に合わせて発熱から12時間以降に病院に行く予定です。 ちなみに検査結果が出る前に子供(症状な…
3人乗り自転車デビューします。 幼稚園のママさんあんまりヘルメットかぶってないです… 私は子どもと自分用で買いましたが、自分がつけるのに勇気いります(笑)つけるんですけど… みなさん、ヘルメットかぶってますか?
幼稚園の預かり保育についてです 私は仕事をしてないため いつも2時迎えなのですが 私が病院に行くのに 迎えに間に合いそうになくて 預かり保育使うのはありですか?💦 働いてないので 1日の400円の料金は払います! 終…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆめ
公園にはよく行きますが、内気な性格で遊具で他のお友達が遊んでいると怖がってすぐに逃げてきてしまいます。砂遊びなどが多いです。
ママリ
そうなんですね😁
でも、それなりにお友達と関わったり一緒に遊んだり、とても楽しい生活が待ってると思いますよ😁
家の中で遊んでるよりは、怪我はあるかもしれませんが、先生が見ててくれるので信用するしかないですね👍
うちは0歳児から保育園に預けてて、やはり、1人目を預ける時はとても心配してました😂
はじめは泣いたりしますが、1ヶ月もたてば、なかなか、楽しんで生活できてるのが分かり、安心したのを覚えてます😁
怪我や事故などないように、先生もしっかり見ててくれるので、そんな大きな怪我は今までありません😁