
子供が、私がマスクしてるとすごく嫌がります。パパがしてるのは全然大…
子供が、私がマスクしてるとすごく嫌がります。
パパがしてるのは全然大丈夫です。
大好きなアンパンマン書いたり、「ママはお風邪だからマスクしなきゃいけないんだよ」とか、「マスクしないと〇〇とお話しできないからマスクさせてね」とか理由を言ったり、色々試しましたが、効果は長くて1分くらい…
時々忘れてるのか何も言わず付けさせてくれる時ありますが、急に思い出したかのようにマスク外してきます。
しかも外し方が、マスク鷲掴みにして強引に引っ張ってくるので、何度か顔怪我してます…笑
最近は回避できるようになりましたが…
マスク取れて私の顔が見えると、すごく嬉しそうにしていて、ギューってしてくる時もあります。
そんなこんなで、今回私のコロナが息子に移ってしまいました。
マスクに付いた私のウイルスを触った手で口元目元触ったら、そりゃ移るよな…と😢
これはなんとかせねばと思ってるんですが、良い方法が浮かびません💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ままり
解決策じゃなくて申し訳ないんですけど、、時間が解決するのを待つしかない気がします💦
3歳とかになると多少こちらの話も理解できるようになるので、それまでは極力自分が感染症にならないように頑張る💪
それでも感染症になっちゃったら、(完全に隔離してお子さんを祖父母や旦那さんに任せて離れてない限りは)移るのは仕方ないと思うしかない😂
です💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
平日は完全ワンオペ、実家も遠いので頼れず…
自分の免疫力上げる努力をした方が早そうですね😂