
妊娠してからもう34週に入りました‼️ 後、1ヶ月ちょっとで赤ちゃんに会えるので楽しみです💕 初めての妊娠で破水ってどんな感じか分からないんですけど、どんな感じですか⁉️
- 妊娠34週目
- 破水
- 赤ちゃん
- 妊娠
- プチ
- 9




待木医院で出産予定の方... 今36週で入院準備で入院の紙を開いたら34週までに保証金25万円って書いてあったのに気づきました、、 受取代理制度で紙と一緒に10万円出して終わりと思ってたので、、 みさなん25万円出しましたか??
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 待木医院
- 制度
- 出産
- m
- 1

いつもお世話になっております😌✨ 皆さんNSTって毎回やりましたか? 34週で初めてNSTをやったのですが、36週の今日もやりました。 今日は血液検査もあって、血液検査は補助券使えたのですが、それでも会計が9000円…💦 次回から週1の検診になるのでその度に1万円近く取られるのか……
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- 検診
- 補助券
- 🦑5y👦2y👧
- 6



入院生活1ヶ月を過ぎたぁー。 後2ヶ月もある~~!!長い長い~生活です。 目標~34週、退院の見込みは36週から7まで ダイエットと赤ちゃん管理ができるのは、 嬉しい!!のですが~!! 後は点滴は今の所なし~。しかし😭暇😭 娘と旦那に会いたい、みたいアニメ ドラマ~好き…
- 妊娠34週目
- 旦那
- ダイエット
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
- 0

今日の検診で30w2dで逆子だと言われました。 赤ちゃんは1800以上あり、腹囲頭囲も大きめで 32wくらいの大きさだねー大っきいねーと言われました。 毎回検診で2週間くらい大きいと言われています。 まあまだ動く可能性はあるけど大っきい子だからなー 34wすぎたら微妙だねーと…
- 妊娠34週目
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 30w2d
- 赤ちゃん
- kana
- 2


初産婦です。 17w頃からずっと逆子で33wの検診の時に頭位になってましたが、34wの検診でまた逆子になってました😭 次の検診が36wでその時に逆子が治っていなければ手術前血液検査をして帝王切開の話もしましょう!!と言われました😔 初産婦で34w頃逆子だった方赤ちゃん戻りました…
- 妊娠34週目
- 妊娠17週目
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- 逆子
- ぽぽ
- 3





2人目妊娠中で切迫早産(頚管長短縮)で入院してます。 長くなりますが、似たような方いらっしゃったら(^^) 22週の検診時に子宮頸管が3cmと言われ、出来るだけのんびり過ごして…と言われました。 産休に入るのは早すぎるので、リトドリンを1日3回飲みながら座って出来る仕事をして…
- 妊娠34週目
- 産休
- 妊娠22週目
- 妊娠24週目
- 妊娠36週目
- まめちゃんず
- 4


25wから切迫早産で入院。 マグセント12で頚管長20mm、明日で32wになります。 点滴の減量減量で張りもなく今のところ落ち着いてます!来週33wにはまた減量して点滴を抜いて34wには退院しようとゆー話になっています。 しかし後2週間あります! 長い入院で血管もなくなりもお差し替…
- 妊娠34週目
- 妊娠25週目
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- まみ
- 1


二人目妊娠中。 切迫早産の為、上の子を連れて里帰り中です。 里帰り先の病院で約2ヶ月入院中のものです。 ご経験のある方、看護師さん、医療関係者などいらっしゃいましたからお話伺いたいです。 24週から頸管長1,0~2,5をいったりきたり。 32週まで様子を見て退院or入院継続か…
- 妊娠34週目
- 小児科
- 病院
- 妊娠24週目
- 妊娠32週目
- hasa-ruku.。o○
- 2

妊娠高血圧症候群+胎児発育不全で 赤ちゃんの体重が今、 31w3dで推定体重1100gです 体重の成長も止まってきていて 恐らく、34週前に 帝王切開で赤ちゃんの様子で 近いうちに出産になります 昨日のエコーで先生から 胎児の心臓で血流が悪い所がある と言われました。 産まれて…
- 妊娠34週目
- 妊娠31週目
- 31w3d
- 帝王切開
- エコー
- みーまー
- 4

明後日で32wになります。 切迫早産で入院中です。点滴を指す場所がまったくなるなりピックにしよおかと先生に言われました。 あと2週間後の34wで点滴を外すのですが、差し替え差し替えで後何回も痛い思いするならピックにしよおかと思います!みなさんどぉ思いますか?(><) 主治…
- 妊娠34週目
- 妊娠25週目
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- まみ
- 1




