
34週の初産婦で、急激な体重増加や浮腫が心配。赤ちゃんの体重も気になる。増加や浮腫の原因、高血圧の他の症状について相談。
34週の初産婦です。
それまで妊娠前から+2、3kgで安定していたのに、妊娠GWから+3kgと体重が急激に増加していて焦っています😔
(妊娠糖尿病と診断されているので、GW前と食生活はほとんど変わっていません。)
また足の浮腫も急に出てきたり、次から次へと問題が起こります…💦
昨日の検診(34w2d)で赤ちゃんは2.450gと言われました!
3週間で3kgの増加は大丈夫でしょうか?(´・_・`)
また、浮腫が原因で体重が増えている可能性はありますか?(´・_・`)
もし妊娠高血圧症候群だったらと心配もあるのですが、高血圧の場合他にどのような症状がでますか?(´・_・`)
- h♥(5歳8ヶ月)
コメント

ma
浮腫が原因で体重増えることありますよー😓妊娠高血圧症は血圧が140/90以上で尿蛋白がでることで診断されます(;>_<;)また酷い浮腫や人によっては頭痛、目がチカチカする症状がでるみたいです💦1週間1kgなら後期では許容範囲内じゃないでしょうか?赤ちゃんも順調に大きくなっていますし😊
h♥
お返事ありがとうございます🙇♀️
1週間に1kgならそこまで気にしなくても大丈夫なのですね、一安心です(´・_・`)♡
血圧も尿蛋白も今のところ出ていないので様子を見ることにします😔
ma
それまでが抑えられていた分、後期に少し余裕ができていいと思います😊後期は何もしてなくても増えますからねー(;>_<;)
1人目の時に妊娠高血圧症になりましたが、しばらく酷い浮腫が続いたあとに急に血圧が上がり尿蛋白が出たので、浮腫が結構酷くなるようならかなり気をつけた方がいいです😓
h♥
これからどうなるか分からないので気を付けて様子を見ます(´・_・`)
ありがとうございます🥺💓