
NST検査の経験について相談です。初めて34週で受けて36週でも再度受けたが、費用が心配。週1の検診で1万円近くかかるのか気になっています。皆さんの経験を教えてください。
いつもお世話になっております😌✨
皆さんNSTって毎回やりましたか?
34週で初めてNSTをやったのですが、36週の今日もやりました。
今日は血液検査もあって、血液検査は補助券使えたのですが、それでも会計が9000円…💦
次回から週1の検診になるのでその度に1万円近く取られるのか…と思うと、赤ちゃんのためとはいえなかなか痛い出費だな…と思い…😅💦
皆さんどうだったか参考までに教えて頂きたいです!!
- 🦑5y👦1y👧(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぶどう
毎回やりましたよ!
9000円は高いですね😵

3boysMam👦🏻
36w以降は毎週やりました😭💦
NSTは助成券もなかったので早く生まれて欲しいな、って思ってました🤣❤️
-
🦑5y👦1y👧
同じ感じなんですね!!
うちもやっぱりNSTは対象外なんだろうなぁ…😭💦
残りの補助券は全て定期検診用なので私もちょっと、早く生まれて欲しいです(笑)
ありがとうございます😌✨- 5月28日
-
3boysMam👦🏻
あと1週間待ったらいつ産まれてもいいですもんね😊❤️
早く会いたいですね😍💗
グッドアンサーありがとうございます😊- 5月28日
-
🦑5y👦1y👧
ですね~あと1週間は頑張ってまだお腹にいてもらって!!🤰✨
同じ感じだったのでまさに参考になりました!!
ありがとうございました😌✨
Donald❤︎さんもお身体に気をつけて元気な赤ちゃん生んでくださいね🤰💓- 5月28日

佐倉
37週からNSTでした!
けどうちのとこは5000円の助成券プラス現金2000円でした。
血液検査・妊婦健診・NSTで偶然足りない分が沢山あって今回だけこんな金額になってしまっただけなのかそれとも毎回なのか病院に軽く聞いてみてもいいかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
-
🦑5y👦1y👧
補助券は血液検査、超音波検査、検診分の補助券が取られてたので足りない事は多分ないと思うのですが😅💦
なかなか高いな~と😳
ありがとうございました😌✨- 5月28日

はじめてのママリ
私の病院では36週で1度、その後はせず、40週超えた場合は2.3日置きに検診で毎回NSTと説明されました!( .. )✩.*˚病院の方針でだいぶちがいますよね💦
-
🦑5y👦1y👧
NSTある時は〇時45分~で予約を取らされるので次回の予約の時間帯考えても多分ありそうです😅💦
仕方ない出費とはいえなかなか取られるな~😳とちょっと構えちゃいます(笑)
ありがとうございます😌✨- 5月28日

つっちー
こんにちは!
私が通っていたところは36週から毎回やりました!
血液検査の時だけ同じくらい取られましたが、それ以外は補助券で足りました!
-
🦑5y👦1y👧
補助券で賄えないの!?と私も毎回思うのですが、補助券読んでも恐らくNSTは対象じゃない?のか、残りは全部定期検診用しかないのできっと取られるんだろうな…😭💦
自治体によっても違うんでしょうね😭💦
ありがとうございます😌✨- 5月28日
-
つっちー
辛いですね😭
元気に我が子が産まれてきてくれる準備だと思って辛抱ですかね😭
頑張ってください!!- 5月28日
-
🦑5y👦1y👧
心音を長い時間聞けたり、嬉しいことなんですが、やっぱり懐は痛い…(笑)
ありがとうございます😌✨
開き直って頑張ります✨(笑)- 5月28日

ままり
私は予定日を過ぎた検診からやりました!予定日越えると毎日受診と言う人もいると聞きましたが私は週一でした。
-
🦑5y👦1y👧
予定日超過の場合は定期検診の補助券もなくなるので余計に辛いですね😭💦
毎日なんて、これから出産するのに出費が…!!って感じですよね😳💦
ありがとうございます😌✨- 5月28日
🦑5y👦1y👧
高いですよね~😭🌀
多分、NSTだけで9000円くらいなんだと思うんですが…前回もそのくらいいったのでこれから毎回なのか…と思うとちょっと構えます(笑)
ありがとうございます😌✨