「早産児」に関する質問 (31ページ目)




早産児の抱っこについて 31w1dで長男を出産し、今日元々の予定日を迎えました! 抱っこ紐を使いたいと考えていますが、まだ2800gしかなく規定の体重に満たないので普段は横抱きで抱っこして移動しています。 上の子のこども園の送迎は車で駐車場まで行って、先生に車まで送り迎…
- 早産児
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


早産児でもなく、正産期に生まれたのに、哺乳力が弱く、弱吸啜用の哺乳瓶でミルクを飲んでいた方に質問です。その後のお子様の発達はどうでしたか?
- 早産児
- ミルク
- 哺乳瓶
- 発達
- 正産期
- はじめてのママリ🔰
- 3

早産児のシナジス注射について 投与対象者の「在胎期間が29週〜35週で、6ヶ月齢以下の乳児」って 35w6d産まれまでの子が対象ですよね??🤔 出生体重は関係なく、在胎期間で決まるようなので 36w0d以降に低出生体重児(2500g以下)を産んでも 対象外ってことですかね🤔?? 一人目…
- 早産児
- 妊娠29週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w6d
- とんちんかん
- 2


早産児ママさんに質問です! 粉ミルクはいつまであげてましたか? 9月4日で生後11ヶ月、修正9ヶ月になるんですが、生後1才までミルクあげればいいのか、修正1才まであげればいいのか悩んでます。 もし、修正1才までなら粉ミルクはフォローアップミルクの方がいいのでしょうか?
- 早産児
- 生後11ヶ月
- 粉ミルク
- フォローアップミルク
- シュガー
- 4





子宮口が開いてきているのに、陣痛がなかなかこなかった!っていう方いらっしゃいますか?? どうなりましたか?? 体験談など聞きたいです! 臨月に入っている経産婦です。 元々、子宮頸管長が3.5mmしかなく 上の子の時は切迫で入院〜急に陣痛が始まってしまい35週で早産児で出…
- 早産児
- 臨月
- 保育園
- 妊娠20週目
- 妊娠25週目
- ♡バンビニ♡
- 2





早産児の体重増加について。 2ヶ月半の早産で出生時は約1500gでした😅 来月頭に生後4ヶ月(修正1ヶ月半)になるのですがすでに6キロあり普通の4ヶ月の子とほぼ同じくらいになりました💦 これって太りすぎですよね😅
- 早産児
- 生後4ヶ月
- 体重増加
- 太りすぎ
- はじめてのママリ🔰
- 0





