女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳8ヶ月の男の子👦 発語ほとんどありません。一歳半健診でも相談しましたが言ってることは理解出来てるし目も合うから様子見で大丈夫とのことでした。 それからあまり進歩せず今に至ります。意味のある単語はありませんが、言葉の理解はどんどん出来ていて大人の真似もします…
2歳の子供の発達が心配 上の子ですが、周りと比べ言葉が遅く心配です。 てんかんの持病があり、てんかんと発達障害は併発しやすいということもあるのでより心配になっています。 言葉以外の身体的な発達(はいはい、歩き出しなど)は平均より少し早めだったと思います。 心配な…
3語文でしょうか? まま、お口あーんして まま、お腹ぐーぐー? オバケちょっと怖い 最近まで単語だけだったのですが、急にたくさんお喋りするようになってびっくりしてます。 2語文飛ばして急に3語文?みたいな言葉が増えたので心配してます💦
2歳3ヶ月の男の子です🙋♀️ 最近単語並べですが、「ブーブーあった!」「ブーブーないなぁ」や「ママ ねんね」「あお でんしゃ のりたい」 など…言うようになったのですが、副助詞や助詞を使った言葉は全くでてません💦 あと発音が不明瞭すぎて、親でも何を言いたいのか分からない…
言葉が遅いでしょうか? 周りの子は、たまたまかもしれないですがスラスラ会話していたり二語文沢山話しています。 うちは、単語100個くらい、これする、何する?、何だこれ!、トイトレする、チッコする、パパ居ないよ?、ワンワン居ないよ?、お茶あった くらいしか話せません。 …
一歳三ヶ月の次男、まだ喃語です。 他の同月齢のお子さんどんなでしょうか? 次男は【まま】は過去に一度のみ。たまに【ぱぱ】。 長男は当時【まんま、まま】の二つを言っていました。2語文や3語文は3歳のお誕生日前後からですが、、。長男が見た目に対して発語も、首座り~は…
3歳2ヶ月 だいぶ話すようになってきましたが、 気になることがあります。 ◉単語はよく覚え繋げて話しますが、 いわいる大人と話す、話し言葉 例えば「◯◯だね〜」みたいな話し方はまだできません。 ◉肯定の頷きがありません。 質問に対しては、「わかった」「いや」で答えます…
聞き流しする用に 英語を学べるdvdが欲しいです。 楽しくて食いついてくれて、 あわよくば英単語を真似したりしてくれたら嬉しいです グーミーズやベイビーシャーク?などありますが、 皆様のおすすめあれば教えてください🙇♀️
1歳4ヶ月のお子さんをお持ちの方、もうお子さんは「パパ」「ママ」などの単語喋りますか?💦
皆さんのお子さんは何歳何ヶ月の頃発語しましたか? 娘はたまに真似しますが意味のある単語は話しません。 心配です
1歳11ヶ月の娘がいます 1歳半の検診がずれて1歳8ヶ月に検診がありました その時は言葉数が少なく3つくらいの単語しか話せず 要観察と言われ、2歳前に電話確認しますと言われました 今日、電話がありどれくらい増えたか確認され 大人が聞き取れる単語は22個と伝えてました あい…
現在2再7ヶ月の娘は言葉が遅く単語数語のみで 個別療育に通っているのですが、集団療育の方が周りの刺激を受けて発語を促したりできるのですかね?😅 来年度から幼稚園なので今年度中に集団療育にいれて子供との関わり方を学ばせたいなと思っていて見学予定なのですが、 集団療…
今月で2歳になる娘なのですが、まだ単語も言えません🥲 2歳近くなってやっと歩くようになりました。 成長は個人差あるとはおもいますが、このまま喋らなかったらと不安になります… コロナがあり、お休みしてた療育も今月から再開します! そのうち喋るようになるでしょうか、、、😣
みなさんならどうしますか?? 2歳1ヶ月の娘が療育に今月から通ってます! まだ2回しか通ってませんが、 普段は保育園、週一療育です✨ 保育園から指摘なし。 検診でも指摘なし。 小児科の先生も至って普通の2歳児と言います。 確かに、意思疎通取れる。困ってない。 人に興味…
先輩ママさん経験あるかた知識あるかた 教えてください、、。 2さい7か月の男の子です。 言葉単語のみ20〜25個くらいです。 普段の生活で自発的によく出る言葉が ・ありがとう・これ・やって・だっこ・おはよう ・かっこいい・かわいい・お茶・飲む ・降りる・行こー・だいすき…
こんにちは、3歳半息子の言葉の発達についてです。 この間3歳半検診があり相談したらやはり言葉の発達はゆっくりめだと診断されました。 それで今度専門の先生に相談する予約は取ったのですが、発達障害かの検査は半年以上予約が埋まってるからと先に先生にその予約をとった方が…
2歳半の息子に療育をすすめられてショックです。 息子は成長がゆっくりめで検診のときは毎回引っかかってました。 自宅保育で比較する子供がいなかったので私自身はなにも思ってなかったんですが言葉が遅いと指摘され、市の子育て課の相談会に行ってきました。その時に先生に、息…
耳かきを本気で嫌がります😭 耳垢が塞がってんじゃないの?ってくらいあるのに 全然させてくれません😓 息子の癖なのかわからない単語があると 「ん?なに?」と何回も聞いてきます。 それを私の母が難聴なんじゃないの?と言ってくるので 耳垢が溜まってて聞こえづらいのかなと思…
発語について もうすぐ1歳4カ月になる息子です 1歳2カ月くらいから、いないない〜と言うと ばあ!と言う様になりました。いないないばあ がはじまるとばあ!といいます笑 あとは最近ボールのことをボー!と言ってます ちゃんとした単語ではないですが これは言葉になるのでしょう…
2歳7か月で単語しかでません、、 今後スラスラ 話すようになるなんて ないのでしょうか、、
言葉の遅さについてです、、😭 2歳7か月の男の子です。 障害の可能性が高いと思いますか?🥺 言葉20〜25個くらいです。 普段の生活で自発的によく出る言葉が ・ありがとう・これ・やって・だっこ・おはよう ・かっこいい・かわいい・お茶・飲む ・降りる・行こー・だいすき・なに…
1歳8ヶ月の娘の記憶力についてです。 うちの子は割と一度見たおもちゃや景色は覚えていることが多い(そのときに一緒に遊んだおもちゃをセットで持ってきたり、見たものを言ったりします)のですが、 それは特に特別記憶力がいいというわけでもないものでしょうか。 一度覚えた単…
1歳9ヶ月でママのおなかにいる赤ちゃんの認識について 1歳9ヶ月の息子がいます。 わたしは現在妊娠10ヶ月でおなかが大きいです。 友人に、「息子ちゃんはお腹の赤ちゃんに対してどう?ヤキモチやいたりとか、おなかをさすってきたりとかする?」と聞かれて、 わたしは上の息…
一歳8カ月です!単語はかろうじて15前後です。 でもほとんどがず中国語みたいにゴニョゴニョ聞き取れない言葉話してます💦ここから会話に変わって行くんでしょうか??二語分とかまぐれで言えたことあるけど言えません💦
2歳7か月、単語のみ2語文なんで全くです。 もう発達障害などを疑うべきなんでしょうか😭
最近好きな単語 橡皮 Xiàngpí シャンピィ 響きがかわいい😍♡
2歳8ヶ月の男の子ですが多動性障害ではないかと不安です。先日保育園の面接に行きましたがじっとしていられず、プレイルームにあったおもちゃに夢中で椅子にもちゃんと座れず、帰宅するときには嫌がって靴を履かないまま教室から走って逃げてなんとか帰宅しました。多分その様子…
2歳7か月なのに言葉がでません。 誰か聞いてください。 単語25個くらいで 2語文も、お茶飲む→アーソブと 全く言えてません😭 支援センターに行くと 一歳半ですごく話してる子が沢山いて 心が折れそうです。 ○○とって、お風呂行こ、 座って、捨ててきて、脱いで、閉めて などは…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…