※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

2歳の子供の発達について心配。言葉の遅れや行動に不安があり、てんかんの持病もある。発達に関する経験やアドバイスを求めています。自治体の保健師は「様子見かな〜」と言っています。

2歳の子供の発達が心配

上の子ですが、周りと比べ言葉が遅く心配です。
てんかんの持病があり、てんかんと発達障害は併発しやすいということもあるのでより心配になっています。
言葉以外の身体的な発達(はいはい、歩き出しなど)は平均より少し早めだったと思います。

心配なこと
・基本的には宇宙語、名前を知っているものを見たら単語を言う
・自主的な二語文が出ない(オウム返しでは言う)
・やって欲しいことがあった時、こちらから「ちょうだい、は?」など言わないと「ちょうだい」や「やって」が言えず、「あ、あ!」と指差すのみ
・「いや」も言わず、首を振るか癇癪を起こして地面に横になる
・公園や体育館など広い場所に行くとずっと走り回っている(同じ場所を往復でずっと走っていることもある)
・「止まって!」ですぐに止まれない(少し止まるまでにラグがある)
・たまに呼んでも聞いていないのか無視する
・怒る時に「こっち見て」と言っても目を合わせようとしない
・その場でぐるぐる回ることがある

出来ること
・単語は数十個出ている(数えていませんが…)
・ひらがな/アルファベット/数字は少し読める
・歌は何曲かたどたどしく歌う(聴いてなんとなくわかる程度)
・下の子が泣くと教えてくれたり、おむつを持って行ったりする
・踊ったり人の真似はできる
・指差しはあり
・オウム返しであれば二語文が言える(例:「バナナちょうだいは?」「バナナ、ちょだい」)
・手を繋いで買い物に行ったりは問題なく出来る
・目は合う
・基本的な指示は通るし(ゴミを捨てて、ドアを閉めてなど)、話も通じてはいる(お風呂行こ、ご飯だよ等)

2歳2ヶ月ですが、こんなものなのでしょうか…。
第一子なので比較もできず、自治体の保健師からは「まだ様子見かな〜」と言われています。

うちの2歳児もこんなもんだよ、または現在発達障害と診断されたお子さんがいる方、2歳の時うちはこんな感じだったよ、など教えていただければと思います。

コメント

ミユキ

結構できてるんじゃないかなと思いますよ!
うちの1歳9ヵ月はまだママしか喋らないです😅
でも、この前友達に言われたのが
今年度2歳の子達はずっとコロナの時期に育っていて外ではみんなマスクしていて口元がわからないから言葉を発するのが遅いみたいだよ!
って言われてなるほど!って思いました😃
わたしも心配してますが、コロナもあって今までとは子育ても違ってきているのかなと思っています🙋

  • くま

    くま

    ありがとうございます。
    確かに関わる大人がほぼマスクしていて家族くらいしか口元を見られないのはあるかもしれないですね🤔
    コロナ禍で生まれたり、生まれてすぐにコロナ禍が始まってしまった子供たち、本当に育ち方が未知ですもんね…。

    • 11月18日
smile

娘も二語文の出だしがオウム返しでした!
発語が一歳半の終わりまでなくてずーっと心配してましたが
くまさんのお子さんと言葉以外のできることは同じ感じでした!
単語が出ていて、おうむ返しでの二語文が出ていたら気にならないです🌿

娘も最近はイヤイヤ期と赤ちゃん返りのmixで
スイッチが入ると聞く耳も持たない、目も合わせてくれないですが
それ以外の時、手を繋いでくれたり散歩もできてるので気にしないです♡

走り回るのも普通かなと思います。
最近ようやく娘は順番待ちができるようになりましたが
それまでは、われ先にのタイプでした😫💦

私は刺激をもらうために、リトミック、体操教室、一時保育を利用してます!
もしかすると、それらが娘の言葉やコミュニケーションの力をつけたのかなと思ってます🥺

  • くま

    くま

    ありがとうございます。
    上の子も下の子もほぼ同い年ですね☺️
    オウム返しの二語文からだったんですね!
    本人の中で習得中なのかな…。
    確かに、妊娠事由で保育園に入ってから発語の種類や歌のレパートリーも増えた気がします。
    やっぱり同年代や子供からの刺激があったほうがいいのかもしれませんね🤔

    • 11月18日
はじめてママリ🔰

出来てる方だと思います☺️
ちなみに、てんかんはいつ分かったんですか⁉️
上の子が今月てんかんだという事が最近分かったもので、、すみません⤵️

  • くま

    くま

    ありがとうございます。
    意思疎通などは心配していないのですが、別の部分で心配があるのに加えててんかん発作があったので、どんどん不安になってしまいました…。

    てんかんは2歳すぎてすぐ頃に複雑性の熱性けいれんを起こして、その後つい1週間前に熱が無い状態でのけいれんを起こしててんかんということでした。
    種類に関しては来月検査入院をしてからの判断になるようです。

    • 11月18日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    最近分かったんですね💡
    うちの子も、小さい時、複雑性の熱性けいれんを起こして、入院したことがありましたが、それから10年何回も発作が起きてるのにも関わらず、発作だとは気づかず、態度が悪いとばかり思ってました❗
    検査入院すれば、また詳しく分かるんですね💡
    早くから治療が出来るのは羨ましいです🌀
    うちのところは、総合病院なのに、てんかんに詳しい先生もいないので、不安だらけです❗
    お互いいい方向に行くと良いですね‼️

    • 11月18日
syoki

出来てると思います!

うちの娘は、初の緊急事態宣言で保育園がお休み
自粛期間中に発語が増えて、保育園再開した時には先生にビックリされましたよ!(笑)
再開時で2歳5ヶ月過ぎです。それまで全然でした😅

うちの娘はてんかん持ちですが、今のところ発達には影響なしと言われています😃
定期的に病院に行っているのでその都度気になることは聞いてる感じです

なぴ

はじめまして(^_^)
うちの子も2歳2ヶ月です🥺
そして今現在、熱性痙攣もしくは、てんかん発作があり
病院側からは熱性痙攣とゆわれですが
私が動画を見る限りてんかんっぽくて
色々調べている中で似ているなと感じてコメントさせていただきました❤︎

心配な事の方に当てはまるものは
なかったのですが
出来ることの方がもう全く一緒でして🥺

けど、やっぱり周りと比べると
発達が遅く感じて💦不安です💦
元々、軽度の脳性麻痺で
右半身麻痺を持ってまして😭

それで周りの子と差が出るのは
仕方ないのですが
軽度であれ、同じ脳性麻痺の子でも
身体障害以外は普通に発達しているのに!と思うと不安と悲しみが増し増しで💦