女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園在園の長男(2歳)の話です! 先日、保育園に発達心理の先生が巡回に来られた時に長男を見て「あの子は作業療法が合うかもね」とおっしゃっていたと担任の先生に言われました... その発達心理の先生には支援センターでイヤイヤ期の息子の話をしてアドバイス等らもらったこ…
子どもの発音について お喋りで、最近は色んな単語や、2語文、3語文を話してくれるのですが、「き」の発音が口の端から空気が漏れるような音で少し気になっています。「きらきら」など、顕著です。 これは癖なのか口の構造なのかどちらなのでしょう? 問題はないのでしょうが、今の…
あっちいこ は2語文ですか?
1歳9ヶ月、1歳10ヶ月の お子様をお持ちのママさん! お子様が今話せる言葉と どんな事が好きでどんな事が出来るか 教えてください🤩 同じ月齢の子が周りに全くいなくて、 公園に行ってもいなくて、 児童館はめちゃくちゃ遠いので行けなくて 触れ合う機会が全くありません😭 ただ…
自閉症スペクトラムについて教えていただきたいです。 来月3歳になる息子がいるのですが、療育センターに通っており、診察済みで知能検査も受けました。 言葉の遅れとコミュニケーションが取りづらいです。 今のところほとんど単語と2語文で、たまに3語文です。 名前は言えませ…
近所の子供からの質問について。 娘を家の前で遊ばせていると、近所の子供(4歳や3歳)が最近近付いてきてくれます。 こちらは新居に引っ越して2年ほどの新参者、その子たちは昔から住んでいるお宅の方々の子供たちなので、仲良くしてくれようと来てくれるのが、歓迎されているよ…
頷く、首を振る、ができません。 もうすぐ1歳7ヶ月になる娘は言葉は早く2語文話すのですが、〇〇する?などの質問に返事をしてくれないので意思が伝わってこず困っています。 これは自然に覚えるものでしょうか? 何かこちらの接し方に問題があるなら直したいのですが… 同じよう…
2語文はどんな感じですか? まだまだ単語、お喋りはすごく好きでしょっちゅう何か言っていますが、ほとんど宇宙語…という2歳0ヶ月です😅 「あっち行く」 「牛乳、飲む」 「チュンチュン(鳥)いた」 「パパ、め(メガネ)どうぞ」(寝起きのパパにメガネを手渡してくれた) など…
2歳過ぎてからだんだん単語を話したり、たまに2語文、ちっち出たー!など言うようになってきましたが、話し方で少し気になる部分があります。 繰り返し話す癖?があって、あっちに行きたい時に、あっちあっちあっち!と何回も繰り返して言います。ママと呼ぶ時も、ママママママ!…
1歳11ヶ月、女の子、どのくらい話せますか? 単語がいくつか出ているのみで2語文の気配もありません。 単語も4文字以上の言葉になると語尾しか言いません。 しんかんせん→かんせん のように…。 あと、発音?が悪く、ぞうさん→じょうしゃん、でんしゃ→うんしゃ、など親し…
来月で2歳になる娘が居ます。 最近、言葉の遅れがきになっています。 単語は、わんわん、ぱぱ、ママ、ぽっぽちゃん、アンパンマン、にゃー、ぱおーん、ちゃちゃ、パン、バナナ、ブーブー、くっく 等、少しずつですが、2.30は言うと思います。 バイバイ、どーぞ、いらっしゃいま…
あーあ、いっちゃった は2語文ですか? 「あーあ」は感嘆詞だから含まないですかね😂
もうすぐ1歳8ヶ月です。 言葉。 まんま、まま、ぱぱ、ぶー(車)、ぶどう、どうぞ、はい、あーん、とって、あけて、だっこ? くらいです。 1歳半健診では、指差しも積み木も完璧にでき、 「これくらい話せてたら問題ないよ」と言われました。 でも、実母に 「はっきり話さないし…
今月2歳になったばかりの子の言葉の発達についての相談です。 最近ようやく2語文を初めて喋りました。 「ママ(もしくはニーニ)」いっちゃった」 「ママ(もしくはニーニ)きた」 とだけ言います。 しかし未だに、パパのことはママと呼ぶし、動物はワンワンとニャンニャンしか恐ら…
1歳4ヶ月の娘の言葉について🤔 今しゃべれるのが パパ ママ じぃじ ばぁば ねぇね(旦那の姉、私の妹) わんわん にゃーにゃー 犬 猫 馬 牛 きりん ぞう ぱんだ ぶた あわあわ(シャンプーとかのこと) ふわふわ ちっち(うんちでたら教えてくれる) おむつ くつした 靴 えほん ペン…
「あ!(発見の感嘆詞)あったー!」って何語文ですか? 2語文では、、ないですかね?? 感嘆詞は1つとして数えてはダメですかね? 言葉の遅く、まだ2語文が出てない息子が、ここ数日、お気に入りのオモチャやその時遊びたいオモチャを見つけると「あ!あったー!」って言うのです…
2歳2ヶ月の男の子を育ててます。 発達障害を疑われて、最近、ゆるゆると発達支援教室に行きだしました。 ウチの子は全く落ち着きがなく、ご飯中も立ったり、ご飯を叩いたり、皿をひっくり返したり、スプーン投げたり…大変です… 言葉も、少ししかなく、あまり言葉の理解もしてなく…
2歳児の発達障害診断について。 最近うちの娘はスーパーへ行くとキャーと叫びながら走り回るようになりました。もう追いかけるのが大変で、自分の行きたいところへ行きたい、じっとはしていられないって状態です。 そんな話を保育園の先生にしたら、実は保育園でも他の部屋へ勝…
うちの息子2語文少しと動物やお野菜の名前などは、間違えながらも言います。 会話とかは、まだできません。これから会話的なものができるようになりますか😅💦2歳過ぎてから変わりますかね💦
2歳になったばかりの息子が、DVDのナレーションを覚えて暗唱します。 長い文章をずっと喋っています。 例えば、 「のりものクイズ!今から流れる音が何の車の音が当ててね。答えはこの4つの中のどれかだよ。1番、救急車、2番、パトカー、3番、消防車、4番、ゴミ収集車。正解は〜…
あと1ヶ月ちょっとで幼稚園の面接があります。 3月の早生まれ男子で言葉もゆっくりで最近やっと2語文から3語文以上話せるようになりました。 面接で名前や年齢を聞かれると思うのですが、フルネーム で語尾は です。 (やまだ たろう です)じゃないとマズイでしょうか? 下の名…
男の子を育ててるお母さん達に質問です☆! 私は娘しかいないんですが、年齢にもよると思うんですが男の子でテレビをバンバン叩きまくって壊されたりなど経験ありますか?? 3歳になってもとにかく落ち着きがなく言葉も2語文もまだ出なかったよーって方いらっしゃいますか?? 差…
2歳〜楽しめる言葉を覚えるようなおもちゃ?言葉図鑑?みたいな物で何かオススメあれば教えてください! 家庭では日本語ですが、日本に住んでいないため、保育園は英語と現地語です。そのため日本語を聞く機会が少ないから発語遅いとは思うのですが、現在日本語は身体のパーツ…
2歳9ヶ月になった娘が発達ゆっくりです。 言葉が遅く、 今は2語文や3語文を主に話します。 言ってる事は理解していて 指示は通るので 言葉がゆっくりなだけかなーと思っていたのですが 気になる事があります。 ・言葉が遅い ・今だにご飯を手掴みで食べる事が多い(スプーンフ…
もうすぐ1歳10ヶ月になる娘ですが、 3歳くらい?って聞かれるくらい お喋りが止まりません。(宇宙語含め) ただ、初めての子供で周りに同じ月齢の子がいないので 本当に間違われるくらい喋れてるとも思えなくて…。 同じ月齢くらいのお子様はどのくらいお話しますか? 2語文とか3…
子育てが辛いです。5歳と間もなく2歳の子供を育てています。上は幼稚園に通っており、すくすく成長していて特に悩みもなく育っています。 問題は下の子です。女の子なんですが、話すのが遅いように感じ、毎日そのことばかり考え、本当に辛いです。 話せる言葉は擬音なども含め30…
自分の心の狭さが嫌になります。 スミマセン、質問じゃないです。 吐き出させてください。 言葉が遅く、一歳半でも2歳でも検診でひっかかって、言葉の遅れてる子達の教室に通っています。 そんな息子が今日、初めて2語文を話したらしいのです。 らしい、というのは、こんな時に…
発達について。 2歳11ヶ月の男の子なのですが、遅めではあるものの息子なりに成長しています。 あまり心配していなかったのですが、最近療育も考えたほうがいいのかな?と思い始めました。 個人差の範囲内なのか、それとも明らかに遅いまたは発達障害グレーの疑いがあるのか …
息子が来月で2歳になります👶 2語文は、言いますが言葉の頭が抜けます。 トーマス→マス。 お魚さん→かなさん。など。 2歳過ぎておしゃべり上手になりますかね? それとも私の語りかけや体験的な事が少ない?せいかなと思い不安になりました。
2歳前後のお子さんがいる方でおんなじ感じの方みえますか? 最近すこーし2語文がでてきた息子です。大人が言うのを真似して言おうとしたり、要求や思ったことを単語で言ってきたりする感じの語彙力です。 急に思い出したかのように、その場には関係ない言葉を連呼します。例えば…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…