女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妹の子供です。 私の子供と同級生なので 良く会って遊びます😊 ですが妹の子供が もうすぐ3歳になるのですが いまだに単語ばかりです。 こちらの言ってることは ほぼわかってるのですが なかなか言葉が出ないと妹も不安になっており 良く相談されるのですが やはり3歳目前での単…
2歳半で発語が少ないです これはー?というと、〇〇と言ってくれます はっきり聞こえるのもあれば、まだ言えてるのか?ってくらいの発語もあります こちらの言っていること理解はほとんどしてくれています 発語も、まま、ぱぱ、果物の種類、車の種類、アンパンマンの種類、ジ…
3歳くらいになって2語文が出始め 歌とか少しずつ歌うようになったくらいの 言葉ゆっくりだったお子さん その後の成長どうですか? 娘がそんな感じなのですが 発達検査で遅れがあれば 知的障害等の何かしらの疑いになり療育になりますか?
3歳検診があったのですが、お名前が言えない、色を尋ねても違う色を指差してしまう(多分自分でも苦手なことだと分かっている)、長い短いが分かっていない(こどもちゃれんじの教材では出来てるときもあります)、丸が描けないなど出来ないことが多く不安になりました。 今まで保育…
2歳 発達検査について 2歳8ヶ月の娘がいますが、2語文がなかなかでません。 自治体の心理士さんに相談すると、「まだ様子見でよさそうですよ」と言われましたが、私自身が療育に行かせたいと思い、児相でK式発達検査をしました。 日常生活での困り事は特になく、言語の遅れだ…
あと10日ほどで一歳11ヶ月になります 対話という感じが程遠いです 首振ったり頷いたりの否定肯定もまだです 自分のやりたいことを一方的に押し付けてくる感じで、こちらが言う座ってやダメとかなどは一応わかってるようですが… なんか他の子より遅れてるのかなと心配です… 言…
京都市に引っ越すことになったのですが 発達ゆっくりさんでも しっかり見てくれる幼稚園ありますか? 逆に転園を促された幼稚園などありましたら 教えて頂きたいです。 3歳の娘ですが誕生日あたりにやっと 2語文出たのですが集団行動多分難しいです。 ご飯も1人で食べますがス…
2歳1ヶ月の息子の社会性について、保育園からの指摘に疑問です。 同じくらいのお子さんのいる方や、保育士さんに教えていただきたいです。 昔から視覚優位な息子で、指差しが遅く、発達遅延や発達障害も疑っていたのですが 2歳手前に指差し始め、単語もたくさん出てきてたまに2…
1歳3ヶ月の下の子なんですが、 単語をぼちぼち話してるんですが、 最近、 ママ!ちゃちゃ(お茶)ちょーらい ママ!バンバン(バナナ)あむあむ(食べたい) など単語を繋げて指差しとジェスチャーで必死に伝えてくれます! これは2語文に入りますか? ママ!は呼びかけなので入…
2歳2ヶ月の次男の言葉の遅れが気になります。 基本おうむ返しです。 私が(雪だねー)というと(ゆき?)と聞き返したり、さむーいと言うと(さむい?)っていったり(今日パン食べたの?)と聞いたら(パン!)というし、楽しかった?美味しかった?と聞いたら基本(うん)しか言いません。…
2歳1ヶ月、2語文がほとんど出ません💔 どこか相談に行くべきですか?
大分市 先月2歳になった子がいるのですが、周りと比べて発語が遅い気がします💦”ママ いる?”などの2語文や単語は前より数多く話せるようになったのですが、まだ宇宙語で話します- ̗̀⚠︎ ̖́-1度専門の方に相談出来ればな〜と思うのですが、どちらに問い合わせてみれば良いのか分か…
4歳1ヶ月発達障害あります。 言葉の遅れ、自閉症特性つよいです。 3歳の終わり頃言語療法始まり、段々うちの子苦手な部分出来ました。 今の所2語文簡単な言葉ならいえる。 3語分なると何言ってるか聞き取るの難しくなったりします🤔 最近単語覚えて初めてきて、絵付きカードあ…
ばぁばんちってバァバの家だから2語文ですか?
知らない子が公園で友達と走っていると、2歳4ヶ月になる娘は一緒に遊びたいのか走っていきます。 慌てて別のところに行こうと言っても、握った手を振り払って知らない子の所へ行こうとします。 2語文まだ、発語も少し、指示も通りにくいので何か発達障害があるのではと思ってい…
言える単語が少ないのに2語文が出てきました。 言える言葉は ママ パパ あむ いた あった いて(痛い)なのですが 少し前からママいた!パパいた!と言うようになりました。 言葉が遅れていると思っていましたが2語文が出てきた事によって、この子は単語があまり言えない子なの…
背中を噛んでしまう息子の発達が心配。 2歳になったところです。 テンションあがると、こっちをみてー的な感覚なのか背中を噛んでしまうことが稀にあります。 好きな子にします。 言葉も増え始めて、2語文で話すことも出てています。 ただテンション上がるとやっぱりまだ言葉より…
2人育児で悩んでます。2歳半、5か月です。しんどいです。上の子が保育園にいっています。 病気をたくさんもらってくるので、下の子にうつりすぎて保育園やめようか迷ってます。産前産後から通い始めて半年です。 ただ、下の子が5か月になっても夜頻繁に起きるため、日中、私が寝…
一歳半頃から「ママ!わんわん(いるよ!)」「パパ、しーしー(排泄のこと)」など2語文が出始めました。 (単語は50個ほどあります) ただ、単語の発語は名詞が多く動詞などがなかなか出てきません(イヤ!、ないない、はい🤚などは言います) 同じようなお子様がいらっしゃった方、い…
息子が「ママ」と呼びません。 私のことを「パパ」(発音的にはバァパみたいな感じです)と呼びます。 夫と過ごしている時に私の姿が見えないと「パパいないねー」と言ったりします。 「ま」と発音はできるし私のことを認識していると思いますが呼んでくれず悲しいです😢 他の事は…
2歳の娘に困っていることがあります。 思い通りに行かなかったり、私が注意して怒ったりすると癇癪を起こして私を何度も叩いたり髪を引っ張ったり噛もうとします。 前からたまにあったんですが最近は頻度が多いです。何回注意してもやめてくれず痛いのもあって大声を出してしまっ…
2歳5ヶ月になる息子についてです! 読んでくださった方に不快な思いをさせてしまう質問でしたらすみません… 乱文ですが読んでいただけると嬉しいです💦 保育園などには行っていません。発達がゆっくりなのが気になっていて、今週から週1療育に通い始めます。空きがなかったので3…
パパあっち行っちゃったね〜 って2語文ですか?
発達障害ではないかと不安があります もうすぐ2歳になる女の子 1、発語が少ない発音も良くない2語文いつの間にか消滅 2、つま先立ち、上手く走れない、階段は手やお尻をついて登る 3、クレーン現象あり 出来ること 親の言ってることは通じる 友達と遊べる 考えすぎかもですがどう…
2歳なりたての子で2語文はまだほぼ話せないのですが『きらきら星』をよく歌っています。 「いあいあひあう〜おそあのおしよ〜」みたいなレベルですがこれは2語文言えるには入りませんよね? 2語文話せないのに歌は歌えるんかいって感じですがそのくらいの歌なら話せない子でも歌…
3歳2ヶ月。 全く言葉が出てない訳ではありませんが 言葉がかなり遅いです。 今のところ単語は4.50ぐらい。 2語文、3語分は知っている単語のみで話ます。 それ以外は喃語のような、宇宙語でいろいろ話してますが ほんと何言ってるか分かりません… 買い物など行くとフラフラとい…
もうすぐ2歳になる女の子がいます。発達について心配事があり聞きたいことがあります。まず1歳半検診で発語が少なく再検査となりました。その他は大丈夫でした。現在1歳11ヶ月ですが発語は増えましたが前まで言えたことが消えてしまいました。ママも言えずパパ、ねぇね他10くらい…
「ちゃちゃ(お茶) どうぞー!」 は2語文ですか?? 1歳4ヶ月娘が言ったのですが、こんな早く2語文出る!?単語もまだまだ少ないのに??とびっくりしてます。
私が部屋に入ると 子供が、 あ!ママだー!と言いながら指差してきました 2語文ではないですよね?笑
こっち、嫌。って2語文なのでしょうか? 他の2語文はパパ、〇〇みたいな呼びかけが多いです。
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…