「上の子」に関する質問 (1564ページ目)


3人目妊娠初期です😊 上の子はそこまで悪阻なく、 下の子はつわりが酷く体重も減り入院進められるレベルで 点滴通いでした!! 3人目、体のだるさと頭痛が酷いです😭 悪阻で頭痛が酷かった人、ひどい人いますかー?🥹
- 上の子
- つわり
- 体重
- 妊娠初期
- 3人目
- boys mama⸜❤︎⸝
- 3

計画分娩したいというと、 計画分娩は医学的には赤ちゃんには良くないからね〜と 産婦人科で言われました。 でもできるそうです。 計画分娩医学的に良くないとわかってますが、上の子いたり里帰りできなかったら仕方ないですよね。 今は結構無痛分娩でも計画の方が多いですし、…
- 上の子
- 産婦人科
- 里帰り
- 無痛分娩
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


もう疲れました!!😭 生まれてからミルク飲まないで悩んできて10ヶ月。 身長も体重も成長曲線を大きく下回ってます。 でも飲まない、食べない。 上の子もごはんぜーんぜん食べない。おやつ食べたーい! あーー疲れた疲れた、
- 上の子
- おやつ
- 体重
- 食べない
- ミルク飲まない
- ぴょこ
- 1



年子で上の子が下の子妊娠中から赤ちゃん返りあったママさん、産後の赤ちゃん返りどうでしたか?? 余計に酷くなったりとか、逆に産まれたら少し落ち着いたとかありますか?? 息子は妊娠6ヶ月ころからちょっとずつ始まって、 ・常にママ抱っこ。拒否したりパパが抱っこすると大…
- 上の子
- 妊娠6ヶ月
- マタニティ
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1








友達の出産祝いに悩んでいます💦 2人目の出産で上の子は2歳です。 予算は5000円くらいで、直接持って行く予定で、画像の上(①)と下(②)で悩んでるのでどっちがいいか、いいねでお願いします!
- 上の子
- 出産祝い
- 2歳
- 友達
- 2人目
- まり
- 2









おしゃぶりの使い方について 生後4ヶ月になり指しゃぶりがひどくなってきました。 指しゃぶりはおしゃぶりよりも歯並びに影響すると聞いたこともあり、おしゃぶりをさせようと思っています。 ただ上の子が常におしゃぶりをつけていた為依存的になってしまい卒業に苦労したので…
- 上の子
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳3ヶ月の女の子の髪の毛を結んでも すぐ取ってしまいます😭😭 上の子は男の子でそんな苦労なかったので どうしていいかわかりません、、 前髪カットは定期的にしてますが もう量多めなので縛ってあげたいです。 みなさんどうしてますかーーーーー?
- 上の子
- 女の子
- 男の子
- 髪の毛
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1

