女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
auのポイントについてです。 1900ポイントたまっていて、今月解約して格安スマホにする予定なので使ってしまいたいなと考えているのですが… auマーケット?は送料かかりますか? atショップにふらっと行って、ポイントで何か買えますか? 携帯料金の支払いには3000ポイントからじ…
コープデリ・パルシステムで迷っています。 千葉県に住んでます。 最近、体調を崩し買い物に 行けなかった時があったので、 これを機に始めようかと思います。 色々調べてわかったのは、 コープデリ=安い・種類が豊富・スーパーの品質と同様 パルシステム=割高・種類が少な…
最近ミキサー(ジューサー)を購入しました! 毎朝バナナジュースを作って旦那と飲んでいます! (バナナ・プレーンヨーグルト・牛乳・ハチミツをいれて、時々ミックスベリーも入れてます💡) そこで、オススメのものがあれば教えていただきたいです☺️ 例えば野菜ジュースやポタ…
妊娠中に味覚が変になった方いますか? 最近何を食べても美味しくなくて、味が薄く感じます。 食べたいと思ったものでもこんな味だったけ‥となって、食欲があるのになに食べても美味しくなくて辛いです。 調べたら、亜鉛の入ってる食品はわりと日常的に摂取してるので、妊娠の…
離乳食のことで質問です。 初めてあげるものは単品であげると本に書いてありました(どの食品でアレルギー反応が出たかわかるように)。しかし、白身魚をあげる為にレトルトの白身魚とその他野菜が入っているものを買いました。あげても大丈夫ですか。
旦那の弁当を、夜に詰めておきたいんですが、冷凍食品はどーすればいいのでしょうか?? 冷凍のまま弁当箱に詰めて、冷蔵庫に入れとくんですか? それとも一度温めてから詰めて、冷蔵庫に入れとくんですか? ちなみに旦那は食べる前にレンジでチンして食べるそうです!
コストコで食べかけでも返品できるというスレを見ました\(^o^)/ まさか返品された食品を使い回したりとかはしてないですよね、、? 中国だったら絶対あると思うのですが(笑) コストコはどうなんでしょう、、??
大人用の夜ご飯に使える冷凍食品やレトルト食品で何か美味しい物はありますか?
いつも食べてる食材で朝食を作り、食べさせた直後、子供の右手の平に蕁麻疹が出ました。 手のひらだけです。 食材は、いつものものですが、ここのところほぼ毎日食べてるものが多いです。豆腐やバナナなど。 日常的にほぼ毎日大豆食品を摂らせてしまっています。 夫が同じ食材…
皆さんは旦那さんのお休みの日は普段どうしていますか? うちの旦那は気分でおでかけに乗り気だったり、乗り気じゃなかったり。 乗り気じゃないときは子供たちにも冷たいです。 毎週お休みの日は食品の買い物と子供達の耳鼻科で1日終わっちゃいます。 夜勤などもあるので夜勤明…
義両親との付き合い方がよく分かりません😭💦 旦那が黙っていたせいで義両親は1ヶ月ほど前に嫁と孫がいるのを知りました💦 そのきっかけは旦那の不倫で、私が義両親に電話をかけてからの付き合いになります。 とてもいい方で凄く優しいです。義理でも初めての娘で初孫だと喜んでく…
いつもお世話になっています。 いま、離婚について迷っています。 経験者の方、現在進行形で離婚中の方ご意見くださればありがたいです。 離婚を考えている理由が ・旦那は自分が一番正しいと思っているので話し合いをしようとしても前に進まない。 ・なにか気にくわないと3…
よく食べる小学生×2、旦那も大食い😥食品、買っても買ってもない!! も〜嫌だよ〜😥旦那の仕事は夜なので朝は居ませんが昼に帰ってきて食べて寝て、また夜ご飯食べて仕事行くので、朝ごはんだけとは違い消費が多い気がします😥 1歳の末っ子、フォロミを哺乳瓶で飲むのをやめさせた…
離乳食について教えてください。 目安量がお粥なら50g、パンなら15gなど食品によって変わりますよね? 昨日はお粥で今日はパンだとすると、今日の方が量が少なくなりますよね?? これで大丈夫なのですか??
離乳食後期からとかの冷凍食品あったら便利そうだと思いませんか😂🙌? 豆腐ハンバーグやおやき、かぼちゃの煮物など٩(๑•̀ω•́๑)۶
冷凍食品をよく食べるんですが みなさんのオススメありますか?🙋♀️ 私はスパゲティやたこ焼きが多いです👏
今まで旦那との仕事時間帯が違うためすれ違いは全くありませんでしたが家事を全くやってないと言ってもいいような生活で文句一つ言わないでくれた旦那。 これから産休育休復帰しても3歳まで時短で働けるのでお昼のお弁当を冷凍食品を入れるだけだったのを無くして手作りを入れて…
授業で食品加工用の帽子を被らなきゃいけなくて、髪が外はねしちゃうんですけど、どうしたらいいですかね😓 明日、卒業アルバムの個人写真撮影があるんで髪をおろしたいんです😱 解決策を教えてほしいです!
旦那が食品に関してうるさいです。 これは発がん性物質が入ってるとか糖質が多いからどーだとか。しかも最近前にも増してうるさいなと思ったら添加物の本とかを何冊も買って読んでいて、読んだ後に私にいちいち本の内容を説明してきて、これはこーだから、これから食べるのやめよ…
静岡県浜松市でネットスーパー使うとしたら、どこが良いでしょうか?イオンしかわからなくて( ̄▽ ̄;) 買いたい物は、食品関係です。区は西区です。
赤ちゃんをだっこしながらジュースを飲んだりご飯を食べたりしてしまうんですが、離乳食前の赤ちゃんの口に食品が入ってもしも食べられてしまった場合ってどう危険ですか? 私の手もよく口に突っ込んだりペロペロ舐めたりしてくるので、パンくずとか付いてて舐められたらどうしよ…
義母についてご意見お願いします。愚痴です。 この前、義両親、夫、私、娘でコストコへ行きました。義母が会員なので、それに便乗させてもらいました。私が妊娠中で夏に生まれるので、消耗品などを購入するという目的で行きました。私たちは義両親にたかるつもりではないので、カ…
食品、なんでこんなに中国産が多いの😭 バタバタっと買い物して帰ってきたら、蜂蜜にも中国産との表記が💦他の国もいくつか書かれていたけど嫌やなあ。
乳糖不耐症のお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 何ヶ月も下痢が止まらず、 水下痢ではないんですが、1歳9ヶ月にしてまだ離乳食前のゆるーいうんちで😓 娘は色々訳ありな子なのでずっと総合病院で診てもらってるのと、腹部エコーや便検査、血液検査、レントゲンなど色々検…
メンタルが弱いのと反省しているので誹謗中傷はまNGでお願いします。 自分は母親になってはいけない人種だったのだと反省しています。 子供は2歳9ヶ月です。 最近ヘビーガード、しんにゅうされたくないところに設置するドアを突破されるようになり保育所から帰宅してからほ…
離乳食を始めてまもなく1ヶ月になります。 毎日、朝寝をしてから10時半頃に食べるようにはしていますが、時間にあまり神経質になるのも良くないと思い、寝て起きて機嫌がいい時間(初めての食品じゃなければ夕方など)にあげるようにしています。 1ヶ月を過ぎたら2回食にしようか…
先程、自動販売機でKIRINのメッツプラスレモンスカッシュ0Kcal(機能性表示食品)を買い飲みました。 飲み終わった後に、裏のラベルを読みました。 そこには、 ⚫️本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された商…
離乳食についてです。 もう何回も離乳食で質問しているのですが、教えて下さい🙇 本格的に離乳食始めて半月ほど経ちました。 市の離乳食教室やネット等の情報を頼りに、今はお粥小2、野菜ペースト小2、あとはその日によって何か初めての食品だったりを小1プラスして食べさせてい…
いつもお世話になっております 5ヶ月過ぎた頃から離乳食を始め 現在2回食ですが全然食べてくれません ちょっと心が折れそうになり 離乳食作るのが面倒になってしまい 今日バナナの皮むいて近づけたら パクパク食べたのですが 他の食品もバナナくらいの硬さにしてあげてしまっても…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…