
コープデリ・パルシステムで迷っています。千葉県に住んでます。最近、…
コープデリ・パルシステムで迷っています。
千葉県に住んでます。
最近、体調を崩し買い物に
行けなかった時があったので、
これを機に始めようかと思います。
色々調べてわかったのは、
コープデリ=安い・種類が豊富・スーパーの品質と同様
パルシステム=割高・種類が少ない・高品質
※2つだけを比較しています。
以前の私ならコープデリを選んでると思います。
今は子供がいて、もう少しで離乳食を卒業するので
食品に気を使った方がいいのかなとも思います。
こっちのこれがオススメだよ!
これ子供が好きだよ!
って商品があれば教えてください(´・ω・`)🌟
- み(7歳)

みい♡
パルシステム利用しています😊
化学調味料不使用だったり、国産のものばかりなので、少し高いかもしれませんが子どものためと思っています。
離乳食や幼児食のカタログもありますよ🎵
冷凍のカットされてる豆腐がすごい便利です!
少量ずつ使えるので😊

退会ユーザー
コープデリ使ってます!
安いものはほんとに安い!😂
あと冷凍のお肉は、ちょっと高い感じはしますが、豚バラとか、ひき肉がパラパラの状態で来るので、すごく使いやすいです!😂
野菜の価格は半年前に決めるらしいので、スーパーで買った方が安いときもありますが、品質はいいので、価格はそこまできにしてません!😂
種類もたくさんあるし、お子さんがいる家庭向けのカタログとかもあるし、わたしは重宝してますよ!✨
ただ、配達が、地域によりますが、うちは16時~17時の間だったりで、ちょっと不便だなと感じることはありますが、そこは要相談ってかんじですね😃!
参考にならなかったらすみません💔💦

sora
コープデリの在庫限定くだものセット¥500はオススメです🍎
その回により内容は変わりますが、
今週は、オレンジ3個に小さい赤肉メロン1個でした。
新鮮でこれでワンコインはお得で毎週買ってます😊

ここ
パルシステム利用してます。
子供用のカタログもあり、冷凍のものなども国産だったりするので高くてもいいかなと思ってます。
うちはまだ離乳食なので参考にならないかもしれませんが…。
どちらもお試しで使用してみるというのもありだと思います!すぐやめられますし😃

ちょこすこーん
どっちも使ってました。
お試し期間が終わったのでコープだけにする事にしました。
理由は割りと買い物に出られるので、配達のシステム料が高くついてしまう為です。
確かに品質的にはパルシステムの方がオーガニックだったり、添加物が少なかったりするのですが、割高なのでなかなか手が出なかったりしてシステム料だけ支払ったりする週が多くありました💧
パッケージデザインが違っても中身はコープと同じものなどもあったりするので、両方試してみると良いですよ。
お試し期間があるはずなので(^^)

退会ユーザー
私も千葉で、妊娠を機にパルシステムを始めました。
加工食品でも原材料や添加物などこだわったものが多いので、安心して口にできています。お野菜やお肉も国産で品質も良く、値段が高いだけあってスーパーの物よりおいしいと感じます。パルシステム千葉限定の特産品お取り寄せなんかもあって、カタログを見ていて楽しいですよ😄ただ、コープより品揃えは少ないので、スーパーと併用する必要があると思います。
コープは昔買っていましたが、コープの商品でもきちんと物を選ばないと、避けたい添加物が普通に入っていたりする物もありました😣品揃えは豊富で、普通にスーパーで売っているメーカー品もたくさん取り扱っています。
結局私は、コープはスーパーとたいして変わらないように感じたのでパルシステムにして、それで足りない分はイオンやヨーカドーのネットスーパーで買い足しています😊

mama
両方とってましたが、わたしはパルシステムにしました。
皆さんがあげてる理由と、あとは、カタログが見やすいのが良かったです🙂

ハニートースト
両方使ってます!
カタログを見比べて、どちらで買うのが得かな〜などと考えるのが手間でなければ、両方使ってもあまり損にはならないかと思いますよ( ^ω^ )♪
頼まなければお金かからないので!
週2回のカタログ回収がめんどくさいくらいですかね(笑)

みぃ
現在、コープデリも、パルシステムもどちらも使っており、
どっちをやめるか中身を4週間ずつ見比べて検討しています!!
私は、子供はいませんが、農薬、放射線などをそれ以外のものでも色々調べて食材をさがしてるので、産地もきにしてます!
値段以外の品質のことでいえば
パルシステムのほうが、国の基準より厳しい基準で考えられてるので安心感ありますが、
生の野菜の産地は大きいくくりなので、選べないです!
コープデリのほうが、野菜の生の野菜の産地が細かく選べるので、いまコープデリ止めていますが、パルシステムをやめようかな?🤔と検討しています!
国産ならOK!や、お子さんの添加物とかの方を優先するなら、パルシステム選ぶかもです☺️💓
野菜も、産地はひろいですが、放射線の検査も細かくやっているようですよ!

退会ユーザー
両方使ってますが、玉ねぎや人参等の根菜はパルシステムの方が安いですよ😳💓
葉野菜も、最近はそんなに変わらないかな?
パルシステム肉は高いので、肉はスーパーで買ってます🎀
ヨーグルトや牛乳はコープより40円ぐらい高いかな?
パルシステムのコアフードという完全無農薬の野菜はとても高いんですが、減農薬のエコフードならコープと同じぐらいかパルシステムの方が安かったりするので、最近はパルシステムで頼んでます😊💓
試しに両方契約してみて、カタログやネットカタログでご自身が頼みたいものの値段を比べてみてはいかがでしょうか😊🎀
パルシステムの食パンと木綿豆腐とヨーグルトが美味しいです😩💖💖

さっちー
パルシステム利用しています(^^)
確かに、スーパーよりは、少し高めですが、子供に与える質を考えれば多少は目をつぶっています!
子供には、ヤムヤムというチラシに載っている小うどんを買ってお昼にあげたりしています😄✨
おすすめレシピが載っていたりするので作ってみたりはどうでしょうか😉
小さな子供が入れば、配達料は無料になりますょ☺️

しょうけん
どっちも利用してませんが、コープの勧誘がひどすぎて(玄関に男二人でやってきて必死に買わせようとする)、イライラしましたので、やるならパルシステムがいいです(笑)

み
お返事が遅くなり、また、
個別返信ではなく申し訳ありません🙌🏻💦
たくさんご意見を頂けて
とても有り難かったです🙇♀️🙇♀️
買い物に行かないわけではないので
パルシステムとスーパーを併用して
試してみようと思います(´・ω・`)
大人が食べる物の中身は正直
何でも良いと思っていますが、
1歳の子供の口に入るものは
安心安全に少しでもこだわりたいので
パルシステムに決めさせて頂きました
息子なので、ある程度大きくなったら
食べ物は質より量になる可能性が
高くなると勝手に想像して
後々、コープデリに変えることも
検討しています(・∀・)
※コープデリでは質が悪くなるという
意味ではありません。食料を大量に
買いに行かなくて済む+良心的な値段
両者の良いところをたくさん
伺えて大変勉強になりました。
本当にありがとうございます😊
長々とした返信で申し訳ありません。
コメント