女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中にエスシタロプラム(リーゼ)などの抗うつ剤を飲むことについてです。 現在4w6dです。 パニック障害でエスシタロプラムを飲んでいたのですが、 フライングで妊娠がわかった日から断薬してます。 めまい、吐き気、だるさ、イライラが出てきてます。。 つわりか?と思ったけ…
離乳食量とミルク量についてお聞きしたいです。 現在生後11ヶ月半くらいで、離乳食は1回120g前後ですが固形がまだまだ苦手で基本ドロドロ(和光堂のBFだと9ヶ月用)、そして食べムラ好き嫌いが多く、毎回あげるのに苦戦してます。 つかみ食べも赤ちゃんせんべいしかできません。 …
大分市 子どもをスイミングスクールに通わせたいのですが ルネサンスと高城の金子スイミングで迷っています。 どちらも体験してみたのですが 安全面、衛生面的にはルネサンス、泳力が伸びそうなのは金子スイミングで悩んでいます。 ちなみに平日の幼稚園終わりに週一で通いた…
【3歳の幼児教育・平日の過ごし方✏️】 3歳の息子がいます。 まだまだ甘えん坊、イヤイヤ期真っ盛りです⚡️ 習い事について考えていたのですが、勉強系の習い事 (スマイルゼミなど)は、みなさん習わせていましたか? また、何を習わせていたか参考に教えてください💡 外で遊ぶこ…
旦那の会社の未婚の女が 旦那のケータイに電話かけてきて 切れたんですが、 その場で旦那も電話でないし 掛け直さないし、 私も冷静になってから問い詰めたんですが、 怪しいことはないし、ただ話が長くなると思って返さなかっただけ。仕事がかなり忙しいし、お小遣い制だし …
子供の名前 1人目女の子で 完璧な字画でつけました。 2人目 まだ性別は分かりませんが、 どうしても付けたい名前があります 上の子に関連している意味なので それ以外考えられなくて💦 名前の響き自体はジェンダーレスネームなので 性別はどちらでもいいのですが字画を考…
生焼けの唐揚げを食べて当たったことのある方何時間後にどんな症状が出始めましたか? 今日の13時に大きな唐揚げを3個テイクアウトしてドライブしながら車内で食べてました。 外側は火が通って美味しい唐揚げだったのですが 3つのうち二つ目を食べている時、真ん中がなんか赤…
今日SDカードのデータが消えました😞 iCloudの容量を落としたくて今2TBにしてて 200GBにするために本体の動画や写真をけして SDに保存してたので、本体もなく子供の赤ちゃんの 動画や写真が全て消えてしまってかなりショックです😞 SDかーどはフォーマットしてくださいってなって …
習い事について 今日、とある習い事の体験に行ってきました. それは棒幼稚園の園庭を使用してやるものなのですが、、 50分のレッスンのうち 子供が集中して、ちゃんと参加できていたのは 最初の20分程度。 後半はそと幼稚園園庭の遊具に気を取られてしまい、逃走.. 最後の15…
兵庫県神戸市の小学生のお子さんを お持ちの方…神戸って外ぐつ文化のようで👟 教室の中も外ぐつの学校が多いですよね😃 4月から入学の娘が通う学校もそうで 調理室と体育館以外は外ぐつのようです ここで質問なんですが 雨の日って雨靴で行かせてますか? 私は他県で上靴文化…
以前、職場の人からの定期的なLINE連絡が鬱陶しいと質問した者です! その後はLINEの画面に表示される事自体がストレスになり完全にブロックしたのですが、携帯のSMSから「こんばんは。⚪︎⚪︎です。LINEブロックされてるっぽいんだけど私何か嫌な事したかな…?」と連絡が入っていま…
分かる方いますか? ヘルパーの仕事 生活1400円 身体1800円 なのですが 生1身1 の場合 いくらになるのでしょうか?💦
エスメラルダを夜間使用する時とむきぐせの直し方 左右左ができてしまったので エスメラルダの呼吸する枕(値段高めの方)を購入して24時間使用してます。 まだ寝返りはしないので24時間使ってるのですが 使ってる最中に急に寝返りするようになって窒息したら怖いのですが寝返…
平日ビール350ml1缶、土曜日と日曜日は1日3缶って飲みすぎと思いますか?ずっとこんな感じなのですが、体のためにも少し減らした方がいいでしょうか?
夜中の鼻吸いについてです。 風邪引いて鼻水がとめどなく出ています。 夜中も鼻水が喉に落ちるのか苦しそうに咳して一瞬泣きますが、起きる様子はありません。でもこの状態が夜中ずっとです💦この場合は起こして鼻水吸っちゃったほうがいいんですかね??咳して泣くってことは眠…
5歳の長男のことで悩んでいます 4月から年長さんの5歳の長男がいます👦🏻 保育園でお友達に手が出たとか揉めたなどはほぼ言われたこと無いのですが、家では弟にちょっかいかけたり、ワザと嫌なことを言ったり煽ったりおちょくったり、見ててイライラします😭 兄弟の口喧嘩までは見…
たすけてくださーーーい 昨日からおっぱいにアンパンマン書いて断乳しました。 断乳自体は順調で日中や寝る時、夜間も欲しがることなく普通に過ごしているのですが、、 おっぱいがアンパンマンになってしまったショックが大きすぎたのか、お風呂に入る時に私が服を脱ぐと嫌が…
子供の風邪ひくタイミング?について? この時に風邪ひいたかな?(身体冷えたかな?)と思う時からどのくらいで風邪症状でますか?💦 もしかしたらこの時に風邪ひいたかな?と思う時から2時間後位から鼻水を出し始めて…😥 流石に症状出るの早いですかね? 4月から慣らし保育に…
息子の気になるところがあります。 抱っこや対面で座ってると目があいにくいです。抱っこだとキョロキョロと色々な所を見ています。話しかけたりした時に少し目が合いますがまたキョロキョロし始めます。 対面で座って私が歌を歌ったりしてると体を揺らすのですが、その時に私の…
1歳4ヶ月の息子の食事、どう思いますか? もっと食べた方がいいと思いますか? 朝 豆腐40gにきな粉がけ ベビーチーズ1個 炊き込みご飯50g おやつ フルーツゼリー70g 昼 味噌汁 ミックスベジタブル卵焼き30g 白ごはん50g バナナ50g ヨーグルト70g おやつ ハイハイン1袋(2枚)…
皆さんの旦那さんは、寝かしつけの時間を考えながら行動してくれますか? 平日は夫の帰りが23時近いので、保育園の送りから寝かしつけまで、ワンオペでやってます。なかなか寝ない子なので20時には消灯出来るように家事や片付け、夫のご飯や翌日の保育園の準備まで終わらせてから…
卵黄進めている途中ですが、アレルギーチェックで初めてツナをあげても大丈夫でしょうか? 月 ツナ小さじ1 火 ツナ小さじ2 卵黄小さじ1 こんな感じでも大丈夫でしょうか?🥹卵黄自体は7回目です!
旦那が何かと子供を人に任せます。 今度長女の入学式があるんですが 下2人は幼稚園なので幼稚園送ってから入学式 入学式終わり次第お迎えって感じになります。 お迎えの時間の方が終わるのが早いので 少しお迎え遅れますと伝えてお迎え行くんですが 入学式に義母と義妹が来るら…
野球の試合のときや市内の小学校に練習試合があると 大体帰宅は昼を過ぎるのでおにぎり持たせたいです。 でも私が起きれなくてできたら今作りたいです😭 夫にチンして保冷バック入れてもらったら良いですかね? おにぎりだといつも食べやすいように中に冷凍食品 入れてますが前夜…
胃腸炎って熱でますか? 私がいま下痢嘔吐で38.5です 体の節々も痛いです 胃腸炎で熱出て体痛くなりますか? 暖めても暖めてもずっと足がキンキンに冷えて寒いです
帝王切開をされた方にお伺いしたいのですが、、、 術後1年半近く経過しておりますが、最近寝たままくしゃみをしたり、変な体制で起きあがろうとすると、グキッと筋が伸びたような?痛みに襲われます。数秒耐えれば落ち着くのですが、これは帝王切開された方にはよくあることなの…
8日間で退院しました! 入院中は徐々にうんち、おしっこの回数が増え、24時間で多くてうんち10回、おしっこ7.8回くらいしていました。 退院後はじめて家に帰り、うんち、おしっこをもう10時間以上今していません。。 入院中は授乳前に出て、授乳後にも出たり、ペースも空いても…
少しイライラしてます。聞いてください!! 支援センターで最近来るようになったママなのですが、いつもママ友と一緒にきます。 子供そっちのけでおしゃべりしてて、お子さんはまだハイハイする子でうちの子が遊んでたおもちゃを奪ってきたりします。 子供がそういうことをするの…
先日一歳になったばかりです。 ちょうど今朝寝がいるかいらないかの過渡期で、 まだ眠そうにするので朝寝もさせてますが、 日中寝る時間が長いからか 夜寝て朝起きる起きる時間が少し早くなってきました。 21時ごろ就寝で7:30〜8:30ごろ起きてたのが 最近は6:30〜7:30くらいの…
昨日初めて採卵をしたのですが、まだお腹がズキズキします💦 めちゃくちゃ痛い訳ではなく、鈍い痛みというか生理痛の重い感じで… もう今朝からもう出血は止まっているのですが、採卵した事がある人はどれくらいで痛みを感じなくなりましたか? 月曜に移植予定なので、その際に先…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…