
5歳の長男のことで悩んでいます4月から年長さんの5歳の長男がいます👦🏻保…
5歳の長男のことで悩んでいます
4月から年長さんの5歳の長男がいます👦🏻
保育園でお友達に手が出たとか揉めたなどはほぼ言われたこと無いのですが、家では弟にちょっかいかけたり、ワザと嫌なことを言ったり煽ったりおちょくったり、見ててイライラします😭
兄弟の口喧嘩までは見守ってます。手が出ると仲裁に入るようにしてますが、大体いつも先に手が出るのは長男です
なので必然的に長男の方をよく怒っていると思います。長男からもいつも僕は怒られると言われ、だって貴方が手を出すからでしょう、となります。
上記でも述べたように、長男にイライラすることが多いです😭怒り過ぎてるとも思います
パパがいる時は私には見向きもしません。夜勤で居ない時は、寄ってきます。自分でも抑えきれないくらいイライラする周期があり急にキレたりするので多分怖がられてると思います、、、
長男との関係を修復したいです🥲
怒りたくないけど、目につくので注意せざるおえないです。
危険なこと以外は見逃して怒ってないよって方いますか?
アドバイスお願いします😢🌧️
- みき(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント